トップページ > 大学受験 > 2010年03月11日 > bRmkhk130

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010100000000000100002017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226

書き込みレス一覧

【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
536 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 00:04:16 ID:bRmkhk130
>>534
498ではないけども。 ビジュアル英文解釈は、入試に直結するような
形で説明がなされていない解釈本だからね。しかも時間もとるし。
だから、「トップクラスを目指す高校1、2年生向きか」という表現は
理解できる。

でも、結局入試問題という目標さえ見失わなければ、
あの手の本は受験生がしてダメってことは絶対ないと思うよ。
まあ相性とか、時間があるかといった問題があるだろうけど、気になるなら
手元においておいても損はしないとは思う。

例えばポレポレのように薄い英文解釈本も評価される理由も分かるとは思うよ。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
544 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 02:31:21 ID:bRmkhk130
わりと参考になる意見だね。これ。

同志社大学は、それほど難しい文法は出さないから仲本で十分。
熟語もしかり。基本熟語さえしっかりおさえていれば十分に読める。
単語もシスタンがあれば十分おつりはくる。

英文は長いし、合格に必要な点数もかなり高いから、とりこぼさないことが
必要だけどね。ポレポレあたりをしっかり読んで、ある程度の難しい英文にも
対応できるようになり、あとは過去問をもとに長文対策をしっかりして、
最低限の英作さえおさえていれば、十分に勝負できると思う。

まあ大学によるけどね。難熟語とか変な文法とか、悪問が多い大学なら
ハナシは別だろうけど。同志社は良問ばかりだし。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
546 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 04:29:30 ID:bRmkhk130
全科目がそうであるのはそりゃあ難関ならどこでもそうだけどな。

5科目あると、簡単に逆転できない、ってところはあるだろう。
3科目は十分に対処できるレベル、というなら挑戦できそう。

私立の場合はセンターがないだけに、それぞれの大学にあわせた対策が必要だし
それができれば、多少偏差値で及ばなくても勝負できる。
逆にいえば偏差値がよくても、その大学への対策が練れてなければ意外と苦戦する。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
555 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 16:00:42 ID:bRmkhk130
2月は遅すぎるよw
最近の問題は、読解力が問われる問題が多いから、
問題演習をすることで読解力がどれくらいか分かる。

8月くらいまでは、英文を多読、精読すればよい。
9月以降は実践演習が不可欠。 300・・・具体的数は人それぞれだろうけどね。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
561 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 21:24:29 ID:bRmkhk130
>>557
双方誤解があったみたいだね。 「時間制限」に関しては、12月くらいから
ちょくちょくやってみればいいと思う。毎回でなくてね。

俺が言っているのは長文「問題」。過去問や、受験形式に近い長文問題を
解くのは早いほうがよいよ。 もちろん現役なら8月くらいまで、問題にこだらわず
解釈に重点を置いたり、長文をとりあえずたくさん読む(問題を解くのでなく)
ってのも悪くないと思うが。

英語の問題量と時間を自分の身で知ることも大切だけど、最初からそこに
気が行くとかえってしんどいしね。 まあ試験時間70分と100分では全然
意味が違ってくるからね。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
562 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 21:26:16 ID:bRmkhk130
>>558
遅くないよ。 でもまあ、ポレポレもいい本だと思うよ。
偏差値70あるなら、ポレポレは十分にできるよ。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
564 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 23:16:59 ID:bRmkhk130
>>563
うん。志望校の過去問はできれば1年くらい前には少なくとも目を通す
くらいはしておいてほしいよね。問題は解かなくともいいけど。
そりゃ出来れば解いてみたほうがよい。傾向と対策をつかむためにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。