トップページ > 大学受験 > 2010年03月11日 > XYpJtSFh0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part4
☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
【嘘か】駒澤大学の合格最低点【まことか】

書き込みレス一覧

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part4
651 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 13:16:23 ID:XYpJtSFh0
>>650
まさかw
先週のサンデー毎日は

東駒専東
洋   海

だったんだよ。ところが今週で

駒専東東
   洋海

になったから住民が騒いだ。
偶然ではなく意図的に東洋と東海を並べた。
☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
812 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 13:45:34 ID:XYpJtSFh0
>>809
主要80大 就職実績 サン毎  09年7/26
大手電機編

    日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー
東海 16   8   1  18   4    4    5     1
東洋  0   0   0   0   1    0    0     0
駒澤  2   0   0   0   4    0    2     0
専修  2   0   0   1   1    1    0     1

合計  東海(理系あり)57人>駒澤8人>専修6人>>>東洋(理系あり)1人
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

【嘘か】駒澤大学の合格最低点【まことか】
61 :大学への名無しさん[sage]:2010/03/11(木) 13:46:15 ID:XYpJtSFh0
問題がクソ易しいので8割取れりゃ受かるよ。
ケアレスミスに注意。
☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
813 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 13:51:36 ID:XYpJtSFh0
>>809
東東駒専 全体採用者数 サン毎 就職データ クロスランキング

        04年   05年  06年   07年   08年  09年
東海大   4,111  40,85  3,990  4,648  4,764  5,297  ←何故か率が良くない
東洋大   3,190  3,607  3,533  3,704  3,710   3,521  ←何故か率が良いwwww
駒澤大   1,635  1,822  2,154  2,230  2,399  2,427
専修大   2,368  2,453  2,814  2,856  2,788  2,671
獨協大   1,334  1,275  ----  ----   ----   ----
國學院   1,050  1,263  ----  ----   ----   ----

東海大学 学生数28,132人
東洋大学 学生数29,033人
http://passnavi.evidus.com/search_univ/guide/p_13.html

東洋の方が学生数が多く、かつ採用者数は東海より千人以上も少ない。
なのに率だけは操作して80%越えwwww
これは國學院が就職希望者から率を計算し、
就職率を改善したと見せかけてるのと同じ手法。
☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
814 :大学への名無しさん[さて、どっちが正しいかな?]:2010/03/11(木) 13:54:20 ID:XYpJtSFh0
主要大学 未就職者 発生率 (卒業生で就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9

29% ☆★東洋大★☆
26% 亜細亜大
25% ☆★駒澤大★☆
23% ☆★専修大★☆
22% 国際基督教大 創価大
21% 明治学院大 ☆★東海大★☆
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外大 早稲田大 成城大
14% 一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大
07% 東北大
05% 神戸大 電通大
04% 中央大
03% 名古屋大
02% 東京工業大
00% 豊田工業大


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。