トップページ > 大学受験 > 2010年03月11日 > 2D0tCd9R0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000322000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
547
395
英語の質問[文法・構文限定]Part57
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
基礎英文問題精講&基礎長文問題精講
◆◆英単語◆◆part56◆◆

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part57
898 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 01:18:22 ID:2D0tCd9R0
>>894,>>895が言っているように‘and’は「等位接続詞」で‘sad’と‘homesick’
を結んでいる。和訳の仕方はそこだけ押さえていればOK。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
547 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 10:18:43 ID:2D0tCd9R0
浪人決定。通っているマンツー塾の講師から技術100を当面のメインテキストにすると言われた。
自分は早慶の理工もしくは(あわよくば)東工大を志望しているのだけれども、
これってそんなに良書なんですか?
リードB英文法問題集(学校配布)はほぼ頭に入ってます。
あと、学校の先輩から英語は「軸」になる本を一冊得られるとラッキーだと言われています。
自分なりに解釈すると、迷った時に立ち返れる本、スランプの時に読み返す本、
だと思うのですが、技術100はそういった本になり得ますか?
高校は東大10人〜20人のレベルです。自分は劣等生でしたが、スタンダードは
最低でも早慶という学校でした。

よろしくお願いします。
基礎英文問題精講&基礎長文問題精講
395 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 10:26:43 ID:2D0tCd9R0
>>393
ネタだと思うが敢えてマジレス。
「英文問題」とは原仙一の「英文標準問題精講」のこと?これを(ちゃんと)読めば確かに
早稲田の教育や国教あたりの英文を苦もなく読めるようになるが、ゆとりには
キツイと思うぞ。

【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
548 :547[]:2010/03/11(木) 10:38:33 ID:2D0tCd9R0
書き忘れましたが、今年のセンター英語は記述168・ヒアリング40でした。
今年度やった教材は基礎英文問題精講、英語長文問題精講、及びネクステと
Duo3.0です。
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方226
550 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 11:06:40 ID:2D0tCd9R0
>>549
レスありがとうございます。自分の中では今年度の「軸」は基礎英文問題精講だったので、
迷っていました。結果が出なかったのだから基礎英文問題に拘るのはやめにします。
背中を押して頂いてありがとうございました
英語の質問[文法・構文限定]Part57
901 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 11:35:59 ID:2D0tCd9R0
>>900
tireを辞書で引いて他動詞の項目参照。あと、時制を考えること。
◆◆英単語◆◆part56◆◆
472 :大学への名無しさん[]:2010/03/11(木) 12:23:53 ID:2D0tCd9R0
>>471
辞書でも読んでみたら。オーレックスがお勧め。楽しいよ。
基礎英文問題精講&基礎長文問題精講
396 :395[]:2010/03/11(木) 12:53:55 ID:2D0tCd9R0
訂正ww
「原仙一」→「原仙作」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。