トップページ > 大学受験 > 2010年02月03日 > zXZ9kkbe0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/1733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000012000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【大学への】1対1対応の演習 part23【数学】
【理系数学乙】 2010京都大学30 【易化確実】

書き込みレス一覧

【大学への】1対1対応の演習 part23【数学】
590 :大学への名無しさん[]:2010/02/03(水) 04:53:00 ID:zXZ9kkbe0
ただの自己満足だろうね・・・
恐らく、大学に入学したは良いが、落ちぶれたからこの板にきてるんだろ。
参考にしちゃいけないね。
【理系数学乙】 2010京都大学30 【易化確実】
78 :大学への名無しさん[]:2010/02/03(水) 11:47:38 ID:zXZ9kkbe0
>>71
センター7割で京大模試氏名掲載なんだけど、どう思う?
センターと2次は全く違うよ。
【理系数学乙】 2010京都大学30 【易化確実】
81 :大学への名無しさん[]:2010/02/03(水) 12:18:14 ID:zXZ9kkbe0
>>79
英語は読むのは遅いが難しい文章をしっかり読解できて、英作文も得意なら2次のほうが良い。
数学は微積行列(3C)・整数問題・確率が得意で計算が遅いと、2次のほうが良い。
国語は無勉強。社会も無勉強。
物理・化学は高3から鉄緑会で受講した。(高3からだと難系レベルの問題からはじまって、基礎は全くやらない)
こういう偏った勉強をしてるとセンターは全くとれない。2次はとれるようになったけど。
【理系数学乙】 2010京都大学30 【易化確実】
83 :大学への名無しさん[]:2010/02/03(水) 12:34:48 ID:zXZ9kkbe0
了解しました。以後センターの話題には触れないことにします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。