トップページ > 大学受験 > 2010年01月30日 > jCzJhUDiO

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/3282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【旧高商】滋賀大受験5【中学歴】
関西大学総合スレッド 62
関西大学総合スレッド 63
【英語で】英作文スレpart5【作文】
関西学院大学総合スレッド 32

書き込みレス一覧

【旧高商】滋賀大受験5【中学歴】
486 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 14:08:17 ID:jCzJhUDiO
センター622点で後期教育学部受けようと思うんだけど、よほど下手な小論文書かなければ受かるよな?
【旧高商】滋賀大受験5【中学歴】
489 :大学への名無しさん[]:2010/01/30(土) 14:29:11 ID:jCzJhUDiO
去年の結果見てたらセンター最低点が530点だったから大丈夫かと思ったんだが…
安心はできないんだな
関西大学総合スレッド 62
930 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 15:33:36 ID:jCzJhUDiO
国語の配点てどこかでわかるもんなの?
関西大学総合スレッド 63
34 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 22:44:33 ID:jCzJhUDiO
基本的なことかもしれないけど、数学受験なら傾斜かかってもほぼ素点そのままでOK?
関西大学総合スレッド 63
49 :大学への名無しさん[]:2010/01/30(土) 23:12:05 ID:jCzJhUDiO
中央点て公表されてないよな?
だいたいこれぐらいってのはみんなわかってるもんなの?
数学が知りたいです。
【英語で】英作文スレpart5【作文】
484 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 23:39:48 ID:jCzJhUDiO
「小学校に入学してから現在までに読んだ本で、一番好きな本について述べなさい」150words
以下の四つの点を必ず含むこと
・いつ読んだか(小中高の学年を記す)
・読み終わるのにどれぐらいかかったか
・何について書かれているか簡潔に記す
・その本に感動したり、興味をもった理由を明確に記せ

という自由英作なのですが、条件に当てはめて箇条書みたいになってもかまわないのでしょうか?
自由英作の参考書を立ち読みしましたが、こういった感想文みたいなものには触れていなかったので、どういう感じで書けばいいのかがわかりません。
二年前は自分の出身地の紹介、三年前は手紙を書けというものだったので、論理的に書くというよりは、条件通りのものが書ければいいのかなと考えているのですが。
関西大学総合スレッド 63
84 :大学への名無しさん[]:2010/01/30(土) 23:43:02 ID:jCzJhUDiO
赤本に載ってる合格最低点て素点?傾斜後?
関西学院大学総合スレッド 32
738 :大学への名無しさん[]:2010/01/30(土) 23:48:23 ID:jCzJhUDiO
過去問見ればわかるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。