トップページ > 大学受験 > 2010年01月30日 > 45ubczTp0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000425100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
早稲田大学理工学部に入りたい!!
理科大を第一志望にしてる人のためのスレpart11
宅浪スレpart66

書き込みレス一覧

早稲田大学理工学部に入りたい!!
211 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 11:19:05 ID:45ubczTp0
>>208 化学と物理で差がすごいけど
メテオの年の物理でも時間をギリギリまで使えば8割取れるからあとは化学の超絶簡単な問題で取ればいいや
って感じ

まぁ物理系志望だからできる荒業なんだけど
まぁ2005年並のがきたら死ぬw
理科大を第一志望にしてる人のためのスレpart11
111 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 11:23:49 ID:45ubczTp0
>>108 全統か代ゼニなんじゃね? この二つはカワンネーし
駿台だったら駿台でってつけるでしょw
そして2ちゃん見てるやつなら真剣(笑)はあてにならなすぎるの知ってるしw
宅浪スレpart66
395 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 11:52:26 ID:45ubczTp0
早稲田志望で日大も滑り止めに受けるかな?と思ってたら、マーチの過去問やってたら9割とかばっかだったんだが
滑り止めマーチにして落ちてる人ってみんなこういうものなのかね?

それとも日大は杞憂だったんだろうか
理科大を第一志望にしてる人のためのスレpart11
113 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 11:54:27 ID:45ubczTp0
>>112 理科大第一志望じゃないけど、ギリB判定だったよ
Aをあとちょっとのところで逃しちゃった


とはいっても理科大以上は受かるか不安ですorz
理科大を第一志望にしてる人のためのスレpart11
117 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 12:47:33 ID:45ubczTp0
>>114 英語が4割だったの対策して7割にしたが
数学がムラがある4割〜8割かな 4割とったのは公式ミスって大問1つまるまる落としたときなんだけど
あとは物理も結構ムラがあって時間内に説ききれば8割だけど解ききらないと6割とか ちなみに理学部志望ね
宅浪スレpart66
403 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 12:52:09 ID:45ubczTp0
>>399 >>400 俺は宅浪だから受験失敗したんだね〜って思われるのイヤだからそれなりのトコに行きたいと思うのだが
そういう感情出てこない?
宅浪スレpart66
412 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 13:06:53 ID:45ubczTp0
>>406 俺の周りには予備校依存症が多いんだよ
だから予備校こそが合格のための必要十分条件みたいに思ってるようなヤツがいっぱい居る
みんなもそんなやつが回りに居なかったのかな?と

さて図書館に行くかな

宅浪スレpart66
424 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 13:28:37 ID:45ubczTp0
>>414 説明不足だったのかも
予備校信者って予備校通ってるだけで成績上がる 予備校通ってないと成績上がらない
だから宅浪なんてもってのほか!ってヤツばっかりじゃん
そんなヤツからすれば、宅浪なんて叩く絶好の相手なワケなんだから宅浪→受験失敗(勉強できない)に飛びつくのが目に見えるわけだし
予備校信者にそんなエサを巻いてやるのもシャクなわけだよ
宅浪スレpart66
432 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 13:43:00 ID:45ubczTp0
>>430 よかったw あれ?おれちょっとまずいこと言った?と思ってたがw

>>431 なんなら俺が携帯で登場しましょうか? そっちのが図書館でも相手しやすいし
宅浪スレpart66
434 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 13:47:44 ID:45ubczTp0
>>433 そうだね 今までの時間で回転体の面積を求められてたかな
理科大を第一志望にしてる人のためのスレpart11
126 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 13:53:40 ID:45ubczTp0
>>121 もう図書館いってしまうので打ちっぱなしになるのだけど

まず会話文と文法がさりげなくキモな気がする 
会話文と文法ってみんな対策が少しおろそかだと思うから、得点率も良くないと思うのだけど
2009年には文法会話文でたしか半分くらいになってたじゃん(あるいは3割) ここで4割(3割が配点の場合2割)くらい取れるようになれば、後はみんな対策している長文問題でソコソコとれば
結構取れるんじゃないかな? と思う
宅浪スレpart66
444 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 14:02:13 ID:45ubczTp0
>>439 そもそも入学時にも金がかかるから、それを親に頼み倒して公庫から借り入れしてもらってたりしたらもっと借金あるかもねw
でも医者なら返せるんだろうなぁ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。