トップページ > 大学受験 > 2010年01月15日 > EGNuRzv10

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120003100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
センター試験国語対策スレ part4
名古屋大学理系受験スレ part5

書き込みレス一覧

センター試験国語対策スレ part4
447 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 13:54:42 ID:EGNuRzv10
すまない、2006年の本試験について
問2の「自分の感性や意思を大事にする人」というのがどうしてもわからない
そんな記述何処にもないしむしろ本文中は尚子に対して否定的な評価ばかり並べてあるのに

解答には「本当に尚子がそのような考えを持ったかどうかはっきりしないところがあるものの
誤りであるという根拠が見当たらない。」とあるけど
「『正解である根拠がない』=間違い」なんじゃないのかな?
センター試験国語対策スレ part4
452 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 14:27:04 ID:EGNuRzv10
>>448-449
ありがと
なんか現代文やってると問題によって解説のテンションが違うというか
選択肢を選択する判断基準がバラけてるというか
ある問題では「そんなことは書いてない」といいつつ別の問題では「〜と推察できる。」とかおいおいってなる

あと、上のレスも一通り見たのだけれど
問題を早く解くコツ、見たいなのはないのかな?
自分小説に30分も時間かかってしまうんで
センター試験国語対策スレ part4
454 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 14:35:51 ID:EGNuRzv10
やっぱそうだよなぁ
こんな問題落としたの始めてだしw急いてやりすぎたのかも

すばやいレスありがとう
センター試験国語対策スレ part4
467 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 18:12:18 ID:EGNuRzv10
>>459
センターが悪いのか塾の解説が悪いのか・・・
代ゼミの奴買ったんだけど「欠陥」とか堂々と書いてあるんだよね。んじゃあどうすればいいのと
>>456
そうだなぁ
まず消去法で明らかに違う(=本文で明示されている内容、状況に反する)ことを除いたあとで
いわゆる積極法というので解くのがいいのかなぁ
でもその肢の考察を見る限り肢5を切って肢1を選び取るというのは「作問者の感性とどちらが近いか」
という勝負になってくるような気がする
全体的に内容を見渡す限り尚子を肯定的な「自分の感性や意思を大事にする」という言葉で評価するのはなんか・・・
センター試験国語対策スレ part4
468 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 18:14:55 ID:EGNuRzv10
「欠陥」ってのは「設問に欠陥があるから間違えるのは仕方ない」という旨の記述が書いてあったことね
そんな突き放した言い方って、、、と思った
センター試験国語対策スレ part4
477 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 18:59:23 ID:EGNuRzv10
>>476
選択科目、試験番号、氏名等のマークはできるはず
>>469
よし。運ゲーやってくる
名古屋大学理系受験スレ part5
328 :大学への名無しさん[sage]:2010/01/15(金) 19:31:55 ID:EGNuRzv10
その書き方なら誤解されてもおかしくないだろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。