トップページ > 大学受験 > 2009年11月25日 > SefBZqI9O

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
2010年度神戸大学編入試験受験者が集うスレ
【英露中西】神戸市外国語大学 3【国関】
◆● 中央大学スレッド 125 ●◆

書き込みレス一覧

2010年度神戸大学編入試験受験者が集うスレ
166 :大学への名無しさん[]:2009/11/25(水) 12:19:57 ID:SefBZqI9O
>>162
そんな。関西・関学・立命一般入試で入るより簡単だよ。

だって関関同立・マーチでトップレベル、日東駒専産近甲龍あた
りが主流受験生。短大や専門でも神大編入は受かる。
2010年度神戸大学編入試験受験者が集うスレ
168 :大学への名無しさん[]:2009/11/25(水) 18:19:22 ID:SefBZqI9O
おいしいかどうか。入ってみてから分かることだね。

神戸大学の風土で知性や情緒を高められるかどうかじゃないかな。
それができる人間は出身はどこだろうと自分の望む進路に進んで
いってるよ。東京外語や京大と違って門戸の広い神大編入は当然
ながら結局編入前と進歩がなく終わる人も多い。
2010年度神戸大学編入試験受験者が集うスレ
170 :大学への名無しさん[]:2009/11/25(水) 18:39:58 ID:SefBZqI9O
あと、関連する内容だけど、編入生で、成長し学校に馴染み希望
の進路に進んでいく人、そうでない人は編入前の所属に関係があ
ると思った。ここでは法・経済・経営学部編入のみ。

結果を出していた人の前所属・・・国公立4年制大、同志社、神
戸大2部、東京理科、高専、専門学校など。
イマイチだなぁと思った人の所属・・・マーチ、関学、関西、女
子大、日東駒専産近甲龍、短大など。

国公立大出身は阪大や大阪市立、神戸市外大もいたらしい。マー
チ関関はむしろ編入する必要なんてないんじゃなかったの?と言
ってやりたかった。良い大学なんだし編入して損したんじゃない
かなって。

【英露中西】神戸市外国語大学 3【国関】
670 :大学への名無しさん[]:2009/11/25(水) 22:11:56 ID:SefBZqI9O
神戸市外大在学中に公認会計士論文式合格して、監査法人在職中
に語学力活かしてU.S.CPAもとってしまえ。市外生のアタマなら
できるはず。語学に元々秀でてるからこれから適用されるIFRSに
関する海外の論文も読めるだろうし、絶対市外生にはお得だよ。
◆● 中央大学スレッド 125 ●◆
319 :大学への名無しさん[]:2009/11/25(水) 22:42:49 ID:SefBZqI9O
事実、中央ってエネルギーを資格にぶつける人多くないか?
法ならロー、経済・商なら会計士税理士。公務員や教職。
そうやって4年を過ごす中大生の青春。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。