トップページ > 大学受験 > 2009年11月09日 > qqroIM0S0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
武蔵大学スレッド その39

書き込みレス一覧

武蔵大学スレッド その39
810 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/09(月) 01:07:28 ID:qqroIM0S0
武蔵が特別馬鹿というよりはここいらの偏差値の学校はみんな似たようなもの。日大しかり明学しかり國學院しかり。
どこも真正Fランに比べればマシなレベルで本格的に受験勉強してきたなって感じられるのは私立ならマーチ上位学部からじゃね?
国立は知らないけど。

理論書原書読めないFTやEconomistも読めないのがまずいなら私立の場合早慶でも厳しい奴は厳しいからな。
本気で金融という学問究める気なら英語数学両方できないとまずいという意味では最低旧帝以上の国立に入れる頭がないと話にならん
武蔵大学スレッド その39
811 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/09(月) 01:09:23 ID:qqroIM0S0
>>809
AOとかだと稀に地頭いい奴もいたりするからな。

指定校はなぁ… 圧倒的にDQN率が… いい奴もたまにはいるんだが…
武蔵大学スレッド その39
838 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/09(月) 23:20:34 ID:qqroIM0S0
>>831
俺は全部やった。
現代文は当然満点を狙いましょう。
武蔵大学スレッド その39
839 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/09(月) 23:25:42 ID:qqroIM0S0
>>837
確かにその通りだけど大学に入った段階で選択肢がほとんど中小に限られてしまうというのはどうかと思うけどね。
マーチが崇められている理由はそこだろ?
マーチに入れば全員が全員大手に行けるわけじゃないけどある程度努力すれば超一流企業でも道が開かれる。
いい大学と悪い大学の違いは将来の選択肢の数だと思うんだ。
武蔵で不満なのは法律系、理系への道が実質閉ざされている(資格の学校に入れば別だがお金が余計にかかってしまう)
公務員系に弱い。この二つかな。
一般企業であればこの偏差帯なら健闘してる方でしょうな。同レベルの他大は女子で釣り上げてるパターンが多いが武蔵は男女別で就職先を公表している点で好感が持てる。

家から近くてマーチの下としてはおすすめ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。