トップページ > 大学受験 > 2009年11月03日 > aCY1OZBHO

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000021116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】

書き込みレス一覧

【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
15 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 04:31:02 ID:aCY1OZBHO
授業かなり充実してるみたいだね
他マーチの国際系学部と
違って留学生多いし
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
18 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 20:00:26 ID:aCY1OZBHO
なんかデタラメ書いてる人がいるけど、定員の一割五分は留学生だし、将来的に三割以上にするらしい
日本文化を学びたい外国人が留学してるよ
イギリス人や台湾人が英語を勉強しに日本の異文化コミュニケーション学部とかに留学しないけど、日本文化を体系的に学ぶには国際日本学部は最適だと思うが
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
19 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 20:07:16 ID:aCY1OZBHO
てか、ID書き込む見たら、毎日明治スレ荒らしてる
例の立教の変なおじさんだったかw
どんど荒らして立教の
イメージもアップするでしょうね
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
21 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 21:28:47 ID:aCY1OZBHO
それを見越して既に留学生寮完成してるよ。法政や立教には留学生寮ってある?留学生対応は学部じゃなく大学全体で対応する話だし、
それを睨んだグローバル30採択でしょ?
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
24 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 22:21:35 ID:aCY1OZBHO
留学生寮を造るのが留学生優先で日本人学生を蔑ろにしてると言われるの?他国との経済格差や現状の超円高傾向から考えて、留学生への対応を考える事が不公平だとは思わないけど。それに寮費がただ同然とか何をもってそんな事言ってるの?
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】
27 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 23:34:49 ID:aCY1OZBHO
中国のニューリッチ等も
知ってるが、経済力ある留学生はそもそも留学生寮には入らない。
それに留学生寮は単なるアパートではないよ。
大学ホームページによると6〜8戸の個室が共用スペースを取り巻く作りで 留学生が孤立しない試みがあるよ。
別に万人受けの学部じゃなくても
良いんじゃないかな。
異なる価値観を認める事から
異文化理解が始まるのだし、毛並みが違う学部が会っても良いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。