トップページ > 大学受験 > 2009年11月03日 > E8LIxMvcO

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000000101116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140

書き込みレス一覧

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
288 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 00:28:30 ID:E8LIxMvcO
>>285
>>274を暗記すると得をする問題が出るよ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
307 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 08:59:44 ID:E8LIxMvcO
>>300
化学は力があればあとは慣れゲーだから安心せい
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
345 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 19:42:44 ID:E8LIxMvcO
微分使わない方が自然な発想だと思うの
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
359 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 21:27:49 ID:E8LIxMvcO
>>356
模試では部分点あるよ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
365 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 22:01:47 ID:E8LIxMvcO
>>362
ちなみに去年は自己採点厳しくし過ぎてた
返って来たら自己採+80だったよ

>>363
実際どうだろうな
一つだけ正解のとこに正解と誤答を書くと一点になる、って学生が言ってた
工大祭でチョコバナナ買ったら教えられたんだが
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ140
385 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 23:37:53 ID:E8LIxMvcO
>>381
誰にも言うなって言われたのを忘れていた
自信がないときに2つ書くかというのは実に悩ましいところだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。