トップページ > 大学受験 > 2009年11月03日 > /ol2L+090

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000000300000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】

書き込みレス一覧

【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】
431 :大学への名無しさん[sage]:2009/11/03(火) 01:14:52 ID:/ol2L+090
ちょっと政経をなめすぎだよね・・・

【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】
440 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 05:51:46 ID:/ol2L+090
>>437
80題は解説が古すぎる。
法政なら、ズバリ私大攻略かなw

爽快で始めたのはご愁傷様だけどなw
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】
463 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 16:42:42 ID:/ol2L+090
>>442
少しは自分で調べろよw
ほれ↓w
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-0842-5&PHI=c2091d45e89086b78ac9d7fd794a2952
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】
464 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 16:54:16 ID:/ol2L+090
>>449
出題傾向にも流行があるからねえw
時事問題だけが、トレンドを示しているだけではないw
明治で出題された「マリキ首相」なんぞ出来なくても、合格には無関係w
こいつは、資源配分の効率性という経済学の基本概念が全く分かってないな・・・

【倫理政経】偏差値2からの公民vol.33【現代社会】
465 :大学への名無しさん[]:2009/11/03(火) 16:56:49 ID:/ol2L+090
>>453
一定レベル以上の人は、実戦的に知識を確認するけどなあw
実際の大学入試の穴埋めは、一問一答のように、単純な設問になってないw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。