トップページ > 大学受験 > 2009年10月15日 > 66n+E23VO

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001001010100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
どっちの大学ショー Part-136
武蔵大学スレッド その39

書き込みレス一覧

どっちの大学ショー Part-136
133 :大学への名無しさん[]:2009/10/15(木) 09:58:56 ID:66n+E23VO
>>130
基本的に文学部なら東洋を選択するのが妥当。
専修は法学、会計学に強い学校だから。
しかも哲学志望なら100%東洋。あそこの哲学科は名門かつ別格。
武蔵大学スレッド その39
216 :大学への名無しさん[]:2009/10/15(木) 12:55:35 ID:66n+E23VO
確かに江古田という立地では強みがないよね。
多摩や周辺県にある郊外キャンパスと比べて立地が良いというだけで、
そんな僻地と比べたところで無意味だ。
やっぱり立地性の高さを訴えるなら『都心』にあるかもしくは『ネームバリュー』だよ。
「池袋にある」ならまだ強みと言えるけど、「池袋に近い」では微妙だな。
それならまだ駒澤の方が世田谷でかつ渋谷に近くて、
都心に便利な半蔵門線が通ってるから遥かに立地のパフォーマンスとしては上。
つか池袋にアクセスがいいと自慢している時点でお里が知れるよ。そんな発想は埼玉人しか考えてないことだから。

武蔵大学スレッド その39
220 :大学への名無しさん[]:2009/10/15(木) 15:15:53 ID:66n+E23VO
>>218
武蔵レベルが「大学って勉強するところだよ?」と言った所で説得力は皆無だろう。

あと君はレスを読めていない。
多摩や周辺県にある郊外キャンパスと比べてマシだの言ったってそれは無意味。
比較するなら都心やその付近に位置する大学と比べて相対的価値がどうなのかと探るのが妥当。

そういった場合、江古田という立地に強みというのは正直言って少ないんだよね。
せめて江古田に優等列車が停車するなり、再開発で街の知名度がアップしてくれたら違うんだろうけど。
武蔵大学スレッド その39
227 :大学への名無しさん[]:2009/10/15(木) 17:20:40 ID:66n+E23VO
懐疑的な意見を少しでも出すとすぐに猛反論のレスに飛んでくるな。
しかしあんま釣られんなよ、お前ら國學院明学やニッコマから格好のからかい相手になってんぞ。

>>226
またまたレスを読めていない人間がいるな。
一言も「立地が悪い」なんて言ってないんだけどね。

では、武蔵と併願が多いであろう近似するランクの大学で比べてみよう。
(武蔵の立地が、○勝ち・△いい勝負・×負け)
・成蹊→×吉祥寺ブランドはガチ
・成城→×同じく都心近郊だが、成城立地は練馬より遥かにイメージ良し
・明学→○学年割れで戸塚2年間は苦痛。白金集約次第。
・國學院→×渋谷に4年間は最強。文句ない立地。
・獨協→○埼玉の郊外と比べたら天と地の差。
・日大→△ビルとはいえ、水道橋キャンパスには立地で完全に負け。桜上水は武蔵と同等な立地、が砧が不便すぎる。
・東洋→×白山は微妙な立地だが、山手線内で文京区という価値も考慮。
・駒澤→×渋谷に近い>池袋に近い、世田谷>練馬
・専修→○神田は都心だが、生田が田舎過ぎて評価外。
武蔵大学スレッド その39
235 :大学への名無しさん[]:2009/10/15(木) 19:34:24 ID:66n+E23VO
>>232
吉祥寺は場所そのものが人気エリアだし、ブランドでもある。
23区外では横浜なんかも立地としての強みは大きい。

基本的にキャンパス立地は南高北低なんだよね。
東京南部や神奈川方面(新宿渋谷がターミナルの沿線)が人気で、
東京北部や埼玉方面(池袋がターミナルの沿線)はあまり人気がない。
これは不動産業界では当たり前の認識らしいが。

江古田は西武沿線、埼玉寄りでイメージとしてはどうしてもイマイチ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。