トップページ > 大学受験 > 2009年09月29日 > hyNeaP24O

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
どっちの大学ショー Part-135

書き込みレス一覧

どっちの大学ショー Part-135
456 :大学への名無しさん[]:2009/09/29(火) 00:28:52 ID:hyNeaP24O
>>454
おまえじゃ一浪でも無理だろw

河合塾2009年度入試分析結果

◆社会科学部
 従来の昼夜開講制から昼間部のみになるが、一般方式の志願者数は前年比98.3%と横ばい。
 しかしながら一橋大(商)(経済)との併願者が多くなっておりボーダーランクもMランク
 (偏差値70.0へアップ。法、政治経済、商の難関学部と同ランクとなった。
 新規のセンター利用方式(6教科6科目、個別試験なし)の志願者も一橋大(社会)(商)との
 併願が多く、ボーダー得点率は商学部(ボーダー得点率88.8%)より高い89.6%となった。

197 名無しなのに合格 sage 2009/09/28(月) 17:52:44 ID:5iW84od80
社学は倍率が半端じゃない。
友達二人とも社学落ちでSFCに行った。
自分が受かったのも「奇跡」かと思ったくらい確率的に低い。

どっちの大学ショー Part-135
461 :大学への名無しさん[]:2009/09/29(火) 00:54:52 ID:hyNeaP24O
>>457
読解力無し


>>458
説得力無し
どっちの大学ショー Part-135
465 :大学への名無しさん[]:2009/09/29(火) 01:15:44 ID:hyNeaP24O
2008年 新司法試験合格者
出身大学(学部)別 2065名中辰巳調査1917名

早稲田 262
 法学213
 政経15
 商学8
 社学19
 教育1
 一文0
 二文1
 国教1
 理工2
 スポ0
 人科0
 旧夜2
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25
どっちの大学ショー Part-135
470 :大学への名無しさん[]:2009/09/29(火) 01:47:40 ID:hyNeaP24O
社学は今年からセンター利用


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。