トップページ > 大学受験 > 2009年06月18日 > nFNKDiwb0

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/1155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題3
物理の参考書・勉強の仕方 PART64

書き込みレス一覧

【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題3
763 :大学への名無しさん[sage]:2009/06/18(木) 02:16:37 ID:nFNKDiwb0
>x^2以降は無視できる

わかんない。
xが馬鹿でかければxの1次はxの2次に比べてカスだ
ってことまではわかるけど2次・3次・・・と2次以降が無視できる
っていうのは全然わかんない。
物理の参考書・勉強の仕方 PART64
750 :大学への名無しさん[sage]:2009/06/18(木) 02:24:56 ID:nFNKDiwb0
漆原の本には確かニュートンリングは乗ってない。
為近の本もニュートンリングは載ってない。

基礎問題精講とかあの辺りには実戦例題として
応用扱いで乗ってるはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。