トップページ > 大学受験 > 2009年01月28日 > y7IFH5630

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/4308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000000047010023018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
大阪大学Part8
埼玉大学Part5
【東】電気通信大学  Part8
【俺達】京都大学28【穴京大】
【イノシシやネコと】 神戸大学 【暮らす生活】
【センター?】北大受験生(゚Д゚)#166【So What.】
名古屋大学文系受験スレ
◆◇千葉大学総合スレ[4]【西千葉亥鼻松戸柏の葉】
【広岡市金】中堅国立総合スレ【都横千筑】
【雪】山形大学part12【覚悟】

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

大阪大学Part8
10 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 03:35:20 ID:y7IFH5630
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

埼玉大学Part5
676 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 15:31:50 ID:y7IFH5630
筑波>首都圏1都3県の国公立大で、
このへんの大学は通学事情により地域で棲み分けがされている。
難易度に大差はなく成績層も被っている。

【東】電気通信大学  Part8
229 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 15:35:59 ID:y7IFH5630
理科大は東大から茨城宇都宮群馬クラスまで幅広く併願されている。
東大受験生の併願も多い。

埼玉大学Part5
678 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 15:41:40 ID:y7IFH5630
千葉あたりの前期に落ちる受験生が埼玉後期に受かるのは難しい。
北関東や東北地方の国公立大で探すのがよい。
埼玉大理、工後期受験生の前期で多いのは東北大、筑波大、東工大。


大阪大学Part8
30 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 15:50:06 ID:y7IFH5630
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧   ( )は最終合格者数
58% ●一橋(78)
57%
56%
55%
54%
53%
52%
51%
50% ○慶應義塾(165)
49%
48% ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
47%
46%
45%
44% ●千葉(34)
43%
42%
41%
40% ●東北(59)
39%
38%
37%
36% ▲首都大東京(39)、●京都(100)
35%
34%
32% ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
31%
30% ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
29%
28% ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
27%
【俺達】京都大学28【穴京大】
753 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:04:31 ID:y7IFH5630
◆公認会計士試験合格者数(三田会調べ)
〜2008年度〜
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82

〜2007年度〜
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71

【イノシシやネコと】 神戸大学 【暮らす生活】
2 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:06:25 ID:y7IFH5630
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

【センター?】北大受験生(゚Д゚)#166【So What.】
922 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:07:56 ID:y7IFH5630
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

【俺達】京都大学28【穴京大】
754 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:10:17 ID:y7IFH5630
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧   ( )は最終合格者数
58% ●一橋(78)
57%
56%
55%
54%
53%
52%
51%
50% ○慶應義塾(165)
49%
48% ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
47%
46%
45%
44% ●千葉(34)
43%
42%
41%
40% ●東北(59)
39%
38%
37%
36% ▲首都大東京(39)、●京都(100)
35%
34%
32% ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
31%
30% ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
29%
28% ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
27%
大阪大学Part8
33 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:11:56 ID:y7IFH5630
◆公認会計士試験合格者数(三田会調べ)
〜2008年度〜
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82

〜2007年度〜
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71
名古屋大学文系受験スレ
233 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:25:51 ID:y7IFH5630
◆公認会計士試験合格者数(三田会調べ)
〜2008年度〜
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82

〜2007年度〜
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71
◆◇千葉大学総合スレ[4]【西千葉亥鼻松戸柏の葉】
4 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 16:35:02 ID:y7IFH5630
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

【広岡市金】中堅国立総合スレ【都横千筑】
15 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 18:49:47 ID:y7IFH5630
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

【雪】山形大学part12【覚悟】
407 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 21:22:06 ID:y7IFH5630
>>403
山形大のキャンパス立地も影響していないか?

ところでおまいら岡山大学についてかたれぱんだ28
5 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 21:36:09 ID:y7IFH5630
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
■■地帝と上智なら上智が上■■
9 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 22:43:52 ID:y7IFH5630
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
60%以上  ( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
56 
54 
52 
50 ○慶應義塾(165)
48 ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
46 
44 ●千葉(34)
42 
40 ●東北(59)
38 
36 ▲首都大東京(39)、●京都(100)
34 
32 ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
30 ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
28 ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
26 
24 ○成蹊(17)、○南山(15)、●北海道(33)、○関西学院(51)、○同志社(59)
22 ○立命館(59)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ○明治学院(16)、○法政(32)、○神戸学院(6)、○創価(13)、○中京(8)、●筑波(5)、○青山学院(15)
14 ○駒澤(11)、○関西(38)、●熊本(7)、●新潟(9)、○東北学院(7)、○山梨学院(7)、○福岡(10)
12 ○獨協(8)、○広島修道(7)、○日本(26)、○大宮法科院大(16)、○甲南(12)
10 ○北海学園(2)、○大東文化(6)、○桐蔭横浜(8)、○名城(5)
8 ●島根(4)、○駿河台(11)、●琉球(3)、●静岡(2)、○近畿(4)、○久留米(2)
6 ○神奈川(5)、●香川(3)、○東海(4)、○国学院(4)、●金沢(4)、○白鴎(2)、○関東学院(4)
4 ○京都産業(4)、○龍谷(2)、○東洋(4)
2 ○西南学院(2)、●鹿児島(1)
0 ○大阪学院(1)、●信州(0)、○愛知学院(0)、○姫路獨協(0)
東北大学 理系専用 PART22
450 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 22:52:06 ID:y7IFH5630
東北大は関東出身がかなり多い。
首都圏(1都3県)以外にある大学では、東北大が首都圏からの進学は最多。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080323t75013.htm
東北大合格6県813人 前後期合計

 東北大は22日、2008年度入試後期日程の合格者を発表した。募集人員123人に対し821人が受験、140人が合格した。実質競争倍率は5.9倍(前年度6.0倍)だった。
 前期日程と合わせた全体の合格者は2115人(前年度2229人)。法、薬など後期日程を廃止した学部が前期日程やAO入試に定員を振り分けたため、前年度より募集人員は74人、合格者は96人少なかった。
 都道府県別(出身高校の所在地)の合格者は表の通り。最多は宮城の293人(13.9%)で、前年度より1.1ポイント減った。東京124人、山形120人、群馬、新潟118人などが続いた。
 東北6県の合計は813人で全体の38.4%と、前年度を3.8ポイント下回った。

東北大学 文系専用part4
455 :大学への名無しさん[sage]:2009/01/28(水) 22:54:12 ID:y7IFH5630
東北大は関東出身がかなり多い。
首都圏(1都3県)以外にある大学では、東北大が首都圏からの進学は最多。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080323t75013.htm
東北大合格6県813人 前後期合計

 東北大は22日、2008年度入試後期日程の合格者を発表した。募集人員123人に対し821人が受験、140人が合格した。実質競争倍率は5.9倍(前年度6.0倍)だった。
 前期日程と合わせた全体の合格者は2115人(前年度2229人)。法、薬など後期日程を廃止した学部が前期日程やAO入試に定員を振り分けたため、前年度より募集人員は74人、合格者は96人少なかった。
 都道府県別(出身高校の所在地)の合格者は表の通り。最多は宮城の293人(13.9%)で、前年度より1.1ポイント減った。東京124人、山形120人、群馬、新潟118人などが続いた。
 東北6県の合計は813人で全体の38.4%と、前年度を3.8ポイント下回った。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。