トップページ > 大学受験 > 2008年12月21日 > dftKIxkVO

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001010000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
国際教養大学

書き込みレス一覧

国際教養大学
460 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 01:03:32 ID:dftKIxkVO
秋田高校の生徒は秋大を心の底から馬鹿にしてるが、
国教大は存在すら意識してない。
それが現実。

見掛けの偏差値に騙されて、自分たちを優秀だと勘違いしてるんだろうな。
国際教養大学
463 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 01:45:17 ID:dftKIxkVO
単に田舎ものの国公立至上主義者が多いだけじゃないの。
上智やICUや外語大の大半の学生は、
この大学の存在すら知らないはず。

見た目の偏差値だけで、有名大学だと勘違いしてるんじゃない?
静岡県立大学の国際関係学科とかも見た目の偏差値だけは高いんだよね。
でも、誰も知らない。

そもそも、上智やICUみたいに世界的なネットワークがあるわけでもなく、
外語大みたいな国の外国語教育機関としての役割があるわじゃない。
単に「国際」って言葉の耳障りの良さに乗っただけの、
うすっぺらな大学だよ。

国際教養大学
469 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 12:53:12 ID:dftKIxkVO
地方入試やら、複数回受験やら、
とにかく受験方法を複雑化して、
その中で難易度が一番高いのを表に出す。
見た目の偏差値を釣り上げる。
これが立命館あたりがやってきたこと。
この大学の歩留まりはどんな感じか知らないが、
とにかく受験しやすい大学ってことは間違いない。

ちなみに国教大がライバル視してる
上智は一般入試でも一部の学科には2次試験を、
ICUはIQテストみたいなものを課して、
わざわざ受験生がめんどくさがるようなシステムを取ってる。
国際教養大学
471 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 14:53:18 ID:dftKIxkVO
県内の某Fラン大学の学長は
「秋田とついていると世界に通用しない」
なんてのたまったが、
この大学は世界に向けてはAKITAでやってるからな。
国際教養大学
478 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 20:55:59 ID:dftKIxkVO
都内の私立より、地方の国公立の方が、よっぽど地位が低下してるよね。
底辺駅弁は統廃合まで噂されるようになったし・・・・

腐っても国公立なんていうが、
腐った国公立にはなんの権威もないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。