トップページ > 大学受験 > 2008年12月21日 > 5d0w7Dlj0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000313100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
東北大学 理系専用 part20

書き込みレス一覧

東北大学 理系専用 part20
909 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 16:17:14 ID:5d0w7Dlj0
とりあえず理学部なら英語は200点中30点いかなくても受かるよ。
英作とか記述とか全部白紙で記号のみ(あってたか不明)でも俺受かったからな。
と一昨年の理学部合格者が言ってみる。
東北大学 理系専用 part20
911 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 16:31:24 ID:5d0w7Dlj0
>>910
俺は数・物・地で受けてその三教科は8割強ぐらいだったな。
センターは660だった。
東北大学 理系専用 part20
914 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 16:48:06 ID:5d0w7Dlj0
>>912
一応当時のプレオープンでは2位以下に200点以上差を付けて1位とったぜ。
浪人だから当然っちゃ当然なんだが。

>>913
たぶん全く参考にならないとおもう。
数学は高1の時に全範囲終わってたから後は趣味で複素関数論とかルベーグ積分とかやってた。
高1の時にやってたのは大学への数学。
物理は微積おわってたから概念だけ覚えてその場で公式導いてた。
そんなやり方だから当然本番では時間が足りなかった。
(東北の地学は他大学に比べて大問が1〜2問多く、記述の量もやたら多い)
東北大学 理系専用 part20
918 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 17:10:57 ID:5d0w7Dlj0
>>915
全然そんなことはない。
俺もはじめは橋本流〜とかいうの使ってたし。
むしろ初めは簡単なものから入るのが大事だぜ。数学もね。

>>916
俺は英語できる人がうらやましいぜ。
今大学から出された正月課題の英訳で死にかけてるからな。

>>917
当時はちょっと興奮して試験の成績ここにうpしたんだぜ。
東北大学 理系専用 part20
923 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 18:20:23 ID:5d0w7Dlj0
>>922
まあ微積使いこなせれば時間さえあれば大学入試で解けない問題はなくなるからな。
東北大学 理系専用 part20
926 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 18:26:15 ID:5d0w7Dlj0
力学で大事なのは働いてる力の矢印が間違いなくかけること、
電磁気ならキルヒホッフをきちんと理解すること、
波動ならドップラーをきちんと理解すること
熱力なら熱力学の法則を理解すること
これができないと微積以前の問題だからな。
東北大学 理系専用 part20
928 :大学への名無しさん[]:2008/12/21(日) 18:28:27 ID:5d0w7Dlj0
>>924
生物と地学。
現役のころは物理地学で行けたのになあ・・・
あれでモチベーションめっちゃ下がった
東北大学 理系専用 part20
931 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 19:14:56 ID:5d0w7Dlj0
>>929
力学・波動なら力の矢印書いて微分方程式にする。あとは積分したりかけたり足したり引いたり。
電磁気なら回路方程式作って微分方程式にする。あとは積分したりかけたり足したり引いたり。
これだけで高校の範囲なら十分なはず。
根本原理とかやりたきゃマクスウェルとかやってもいいんじゃね?
ただ、外積知らないでマクスウェル理解すんのは不可能だっちゃ。
なんでまずは数学っすね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。