トップページ > 大学受験 > 2008年12月21日 > 0rpCngrV0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110100000000011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
北海学園大学・北星学園大学 L
北海学園と小樽商科

書き込みレス一覧

北海学園大学・北星学園大学 L
225 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 01:02:24 ID:0rpCngrV0
てか基礎の「キ」もやってないやつは20時間も勉強できる根性ないだろw

睡眠時間もしっかりとらなきゃ記憶できなくないか?
北海学園と小樽商科
702 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 02:25:42 ID:0rpCngrV0
どんな質問だよw

東西と南北の成績が上位層、下位層とも比例してるわけないんだから
αなんて求めようがないだろ
北海学園と小樽商科
705 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 04:14:16 ID:0rpCngrV0
東と南じゃ結構差があるかもね
北海学園大学・北星学園大学 L
232 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 14:58:12 ID:0rpCngrV0
北大落ちの北海なんてほとんどいないだろ

いたとしても記念受験したようなやつで合格とはほど遠かったような奴。

ギリギリ北大受かるか受からないかってやつが浪人避けるなら前期北大特攻しても、

後期は樽商とか教育大に出願するだろうしさ

だいたい学園洗顔か樽商、教育大落ちが入るんじゃない?
北海学園大学・北星学園大学 L
235 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/21(日) 15:23:54 ID:0rpCngrV0
やりたい勉強できないから北海入るっての?

北大の法、経済、文、教育、どの学部選んだって
たいがいのことは教育大か樽商で勉強できるだろ
特に教育大はキャンパスごとに勉強できる内容も全然違うし

単純に力関係でいったら筑波と日大のようなもんだよな?
よっぽどのことがないとそんな妥協しないと思うぞ

学園がいちお地域トップ私立だって点は日東駒専の一つって立場と全然違うけどさ

おれならそこまでレベル下げないで教育大か樽商入るね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。