トップページ > 大学受験 > 2008年12月17日 > oXqbTJ2+0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/2120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000140100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
大阪経済大学総合スレッド 22
【摂南・神院】摂神追桃PARTY【追手門・桃山】
【大経?佛教?】阪南大学【桃山?眼中になし】

書き込みレス一覧

大阪経済大学総合スレッド 22
683 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 07:58:21 ID:oXqbTJ2+0
個人的には京都産業の滑り止めにはあんまならん気がする。
近甲龍の滑り止めだな
大阪経済大学総合スレッド 22
684 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 08:06:55 ID:oXqbTJ2+0
>>678
てか、関大以上いかないと意味ない。産近以下は殆ど同じ
【摂南・神院】摂神追桃PARTY【追手門・桃山】
338 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 08:27:03 ID:oXqbTJ2+0
阪南大学への進学上位校で偏差値40以下の高校(2000年度のデータ) 
注)偏差値は普通科系を参照
1位(17人) ●良大学附属高 偏差値38(標準)※軽量入試実施
4位(14人) 東大●大学附属●原高 偏差値35(標準)
8位(10人) ●阪学園●阪高 偏差値37(総合進学)
8位(10人) 大阪●育大学附属●商高 偏差値40(標準)
11位 (9人) 大阪●業大学附属高 偏差値39(進学)

他の進学者数上位の高校も大半は偏差値50未満(普通科系統)な件
【大経?佛教?】阪南大学【桃山?眼中になし】
25 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 08:33:53 ID:oXqbTJ2+0
奈良県・生駒高校 大学の話題
http://www.4k.cc/nara/1104509996/

75 名前:名無しさん 2006/05/12 22:09 ID:v6e.ayS6 この書き込みを削除
生駒出て阪南大行くのと阪大に行くのでは大きな違いがあるやろうけど、
関大行くのと近大行くのでそんなに人生変わってくるの?

77 名前:名無しさん 2006/05/13 10:54 ID:6Y3uJH/w この書き込みを削除
★阪南大学って笑わせるwww
2教科以下だけで行ける大学www
しかも★阪南大って、★帝塚山大と同様にアホ扱いやんけ!

87 名前:名無しさん 2006/06/05 19:20 ID:tVxN0mYg この書き込みを削除
>>85 産近甲龍に準ずる大学で★佛教大・★大阪経済大・★桃山学院大くらいまでならまだ大丈夫だよ。
でも将来、関西以外で就職することを考えているなら産近甲龍以上の大学に行った方が良いね。

生駒高校生のイメージ→阪南大=帝塚山大

あれ?阪南大学は佛教・台形・桃山なんて眼中にないんだよね?ww

2年前の書き込みの時点でアホ大呼ばわりされてます、流石アホの代名詞阪南だな
【大経?佛教?】阪南大学【桃山?眼中になし】
26 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 08:35:02 ID:oXqbTJ2+0
*****************************************
島野清志著『08 就職で得する大学損する大学』
*****************************************

●就職Aランク●
同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学

●就職Bランク●〜就職で得する大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
京都外国語大学 関西外国語大学
西南学院大学 福岡大学 南山大学 武庫川女子大学 
京都女子大学 同志社女子大学 神戸女学院大学

●就職Cランク●〜就職の中堅上位校〜
佛教大学 桃山学院大学 大阪電気通信大学
北海学園大学 亜細亜大学 拓殖大学 関東学院大学
国士舘大学 玉川大学 千葉工業大学 中京大学 愛知学院大学 
広島修道大学

●就職Dランク●
摂南大学 追手門学院大学 神戸学院大学
創価大学 桜美林大学 大東文化大学 帝京大学
中部大学 大谷大学 大阪商業大学 広島工業大学 

●就職Eランク●
★阪南大学★・大手前大学・大阪国際大学・大阪経済法科大

島野からもカス扱いの阪南ですが?

【大経?佛教?】阪南大学【桃山?眼中になし】
27 :大学への名無しさん[]:2008/12/17(水) 10:58:15 ID:oXqbTJ2+0
阪南の高校別進学者事情が明らかになっちゃったよ・・●良大付属って・・
高校入試なのに3教科の軽量入試やってる所で、野球馬鹿の行く所だろ・・。
阪南大学に入って人生終了しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226571642/1-100
【恐るべき阪南大学入試の実態】
★一般入試現代文1科目
★センター利用入試までもが1教科
★推薦比率が7〜8割で実質入学者の大半がDQN。←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジック@】
★一般入試で採用する人数は全体の約2割←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジックA】
★一般入試は必然的に難易度が増すが、一般組は大損。だが現代文だけなのでやっぱり馬鹿←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジックB】
★阪南大附属からのDQNエスカレーター組が大量
★それらを踏まえた上で実質的には捏造の偏差値を自慢
★それらを踏まえた上で摂神追桃と同格・それ以上を気取る

実際の阪南大学偏差値は現代文入試で−5、推薦比率で−5位が妥当。
実質偏差値40もないよここ

当然、マジック使ってるから、
高校別大学合格者数ランキングで
近年、奈良の悪名高い「●良大付属=(旧●強)」
からの進学者が 上位に来ている阪南
http://www.athuman.com/rank/hannan.asp(2002年度)
http://www.athuman.com/rank2000/2-22-2.htm(2000年度)←●良大付は1位ww
ちなみに・・・
大阪国際大学=阪南大学
http://www.athuman.com/rank2000/2-15-1.htm(2000年度版)
こちらも●良大付属1位
阪南が大阪国際・大阪学院・経済法科大の様に
関西文系馬鹿大学四天王と呼ばれているのはこの為


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。