トップページ > 大学受験 > 2008年12月14日 > MOsWz5T7O

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】

書き込みレス一覧

【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
817 :大学への名無しさん[]:2008/12/14(日) 00:49:29 ID:MOsWz5T7O
1929年の世界恐慌乗り切ったGMでも潰れかけてるんだし、
不良債権のSFCが潰れてもおかしくない時代だな。
もはや慶應の肩書きだけじゃ通用しない時代が目の前まで来ている。
(SFCは慶應じゃないが)
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
826 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/14(日) 23:30:17 ID:MOsWz5T7O
>>822

常識的に考えて、細々と勉強している社交性のないSFCのキモオタ学生君を取るほど企業も馬鹿じゃないよ。会社に入ったら一から教育されるんだからSFCの勉強とか意味ないから。
そんな奴よりマーチあたりのヤリチンサーファーあたりの方がまだ見込みあるとおもいまふ。以下コピペ

就職力が高い=優秀なら体育会系だろ。
慶應の野球部(SFC生だらけ)なんて就職者の半分以上が大手マスコミ金融商社だぜ。
その他も松下、サントリーなど有名どころがズラリ。

慶應義塾大学 野球部 2007年度卒業生 35名の進路
http://www.hc.keio.ac.jp/baseball/members/shinrosaki07.htm

 1名 野球継続 プロ野球(東京ヤクルト)
 6名 進学・教員・医師志望等
28名 就職

就職者28名の内訳

マスコミ 5名 電通2名 テレビ朝日1名 テレビ東京1名 朝日放送1名

金融   9名 東京海上3名 三井住友海上3名 日本生命1名 福岡銀行1名 ゴールドマンサックス証券1名

商社   2名 三井物産1名 伊藤忠商事1名 

メーカー 3名 松下電器産業1名 サントリー1名 東芝1名

その他  9名 慶應義塾1名 阪急HD1名 伊勢丹1名、旭化成ホームズ2名、新日本石油1名 JR東日本東北2名  三井不動産レジデンス1名
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
827 :大学への名無しさん[]:2008/12/14(日) 23:32:38 ID:MOsWz5T7O
慶應にはSFCにAO入試という名の事実上のスポーツ推薦があるよ。

スポーツでの実績が評価されるA方式は試験は【面接だけ】で、評定平均(高校での学業成績)も問われない。

その結果が>>29のように定員の少ないSFCがベンチ入り選手の大半を占める原因になってる。

学部定員      慶應全体:6145名 SFC:850名(13.8%)

ラグビー部員(選手) 慶應全体: 114名 SFC: 45名(39.5%)

ベンチ入り選手   慶應全体:  22名 SFC: 15名(68.2%) 

289 就職戦線異状名無しさん sage 2007/11/25(日) 01:59:56
>>280
学生数では学内の14%にも満たないSFCがラグビー部員の4割を占め、さらにベンチ入り選手の7割を占め、就職で大活躍してくれるのか。
こりゃ頼もしい。


290 就職戦線異状名無しさん 2007/11/25(日) 02:01:55
KO「こりゃ(就職実績)頼もしい。」

【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
828 :大学への名無しさん[]:2008/12/14(日) 23:40:43 ID:MOsWz5T7O
22:エリート街道さん 2008/11/24(月) 04:14:57 ID:LRDMHuW+
19 就職戦線異状名無しさん 2007/11/19(月) 18:22:21
SFCは体育会のスクツ
よって就職がいい

65 就職戦線異状名無しさん 2007/11/19(月) 22:57:42
体育会は隔離しとけ

66 就職戦線異状名無しさん 2007/11/19(月) 23:03:11
でも慶応の野球部SFCばっかじゃないか

86 就職戦線異状名無しさん 2007/11/19(月) 23:55:22>>57
亀レスだが、野球やラグビーetc花形体育会のスポーツ推薦入学先はほとんどSFCだぞ。
早慶戦のオーダーなんてSFCばっかだ。
そういう連中が最上位企業に入って成績伸ばしてるんじゃないの。

89 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:08:35
花形体育会の就職先はほんとにすごいらしいな〜

90 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:09:56
SFCはある意味そういうお荷物を受け入れる場になってる

91 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:10:46
お荷物になるのか? 就職先いいのに?
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
829 :大学への名無しさん[]:2008/12/14(日) 23:44:33 ID:MOsWz5T7O
24:エリート街道さん 2008/11/24(月) 04:16:34 ID:LRDMHuW+
111 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:39:17
やっぱSFCの体育会率は高いな

123 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:57:02
ケイスポ買った人なら見たと思うが慶應の野球部員の就職先良すぎだろ。
ドラフト1位でプロに行く加藤は別格としても
GS1人、キー局2人(朝日放送1人)、電通2人、三井不動産1人、三井物産1人、社会人選手3人(新日石、JR2人)、マリン3人、阪急1人って一体。。。
俺なんて就職できるかどうかすら心配なのに。。。

124 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:59:36
SFCのAO入試には評定平均なし(高校での成績関係なし)で受けられる方式があるから事実上スポーツ推薦と同じになってしまっている。

125 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 00:59:41
SFCの実態が暴かれていく…

135 就職戦線異状名無しさん 2007/11/20(火) 01:06:30
体育会はすごいね…
それは否定しないよ

286 就職戦線異状名無しさん 2007/11/25(日) 01:19:59
野球 早慶戦レギュラー
 
漆畑 商  
宮田 SFC  
難波 法 
青池 SFC
梶本 SFC 
今福 SFC 
大伴 SFC
眞田 SFC 
加藤幹SFC
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
831 :大学への名無しさん[]:2008/12/14(日) 23:55:55 ID:MOsWz5T7O
>>822
君みたいなSFCの実績を鵜呑みにしちゃうゴミ学生は
SFCが誰からも慶應扱いされてない現実を受け入れるか
日吉の学部を受験し直すべきだと親身にアドバイス。
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス 45【SFC】
832 :大学への名無しさん[sage]:2008/12/14(日) 23:58:12 ID:MOsWz5T7O
>>830
野球でSFCがほぼレギュラー占めてる異常な比率を見ても君は比率が同じだと思うんですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。