トップページ > 大学受験 > 2008年11月05日 > Ctdn4bEuO

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【早稲田キャンパス】早稲田大学 法学部【8号館】
早稲田大学文学部
 † 青山学院大学 Part32 † 

書き込みレス一覧

【早稲田キャンパス】早稲田大学 法学部【8号館】
44 :大学への名無しさん[]:2008/11/05(水) 11:48:06 ID:Ctdn4bEuO
ちょっとすまん、法学部って現代文で語句の意味出るっけ?
問題集で見かけたが、何学部かわからん。


できたら語句の意味がでる学部一通り教えてください
【早稲田キャンパス】早稲田大学 法学部【8号館】
46 :大学への名無しさん[sgae]:2008/11/05(水) 11:54:18 ID:Ctdn4bEuO
>>45
頼むまじめに知りたいんだm(_ _)m
早稲田大学文学部
179 :大学への名無しさん[sage]:2008/11/05(水) 13:27:19 ID:Ctdn4bEuO
ちょっとすまん、文学部って現代文で語句の意味出るっけ?
問題集で見かけたが、何学部かわからん。


できたら語句の意味がでる学部一通り教えてください
 † 青山学院大学 Part32 † 
485 :大学への名無しさん[sage]:2008/11/05(水) 22:49:00 ID:Ctdn4bEuO
法学部志望で、かなりの得意科目があればセンタープラスがお得な気がするのですが、実際どうなのでしょうか?

まわりに青学・法志望が多少いるんで聞いてみたのですが、みんな普通に一般で受けるそうなんです。

センタープラスも国・英は問題同じなんですよね?

法学部に通っているまたは志望している方はどう思いますか。よかったら意見ください。
早稲田大学文学部
182 :大学への名無しさん[sage]:2008/11/05(水) 23:18:49 ID:Ctdn4bEuO
>>181
>>179について知りませんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。