トップページ > 大学受験 > 2008年09月17日 > 01QZYniS0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000000000032110010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号55
数学の勉強の仕方 Part119
ドラゴン桜の長所と短所を述べるスレwwww
英語の勉強の仕方192
物理の参考書・勉強の仕方 PART58
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ
数学の勉強の仕方【VC限定】

書き込みレス一覧

化学の参考書・勉強の仕方 原子番号55
804 :大学への名無しさん[]:2008/09/17(水) 07:14:39 ID:01QZYniS0
>>803
×教科書とはじていだけで、
○教科書だけで
数学の勉強の仕方 Part119
504 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 07:17:35 ID:01QZYniS0
古典作品をマンガで読むのは、いい勉強法と言われているのに、英語長文や数学で先に答えを覚えて、何度も復習するのは「受験テクニック」とか言われて非難されるのはなんでだろう。
やってることは同じだよね。

単語は書いて覚えるか発音して覚えるか程度の違いだろ。
ドラゴン桜の長所と短所を述べるスレwwww
287 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 07:23:07 ID:01QZYniS0
「効率を求めるために他人を利用する」のと「人に聞く前に自分で調べる」
矛盾しすぎワロタwww

まあ、キャラクター設定としての桜木弁護士は立派なんだろうけど、
それを描くのは、知識のない作者なんだから、無理もないかwwww
英語の勉強の仕方192
88 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 18:06:00 ID:01QZYniS0
英作文って、ネット上では大矢が人気っぽいけど、俺的には問題精講シリーズがオススメ。
文法はやっぱり網羅度が売りのネクステやアプグレには負けるけど、英文(解釈)・和英(英作文)はかなりいい。
長文も、解説の量からやっておきたいなんかに負けるかな。
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号55
813 :大学への名無しさん[]:2008/09/17(水) 18:19:23 ID:01QZYniS0
>>812
教科書傍用問題集っていうのは、確かにエッセンスの詰まった良書なんだが、問題数が多すぎて、復習性・反復性に欠けるんだよな。
それでも、リードαは問題レベルが4段階に別れてるからいいほうなんだが。
そんなあなたにオススメなのは、問題精講シリーズ。
物理の参考書・勉強の仕方 PART58
334 :大学への名無しさん[]:2008/09/17(水) 18:20:24 ID:01QZYniS0
つーか、予備校いってて偏差値60行かない奴は確実に時間と金を無駄にしてるから、今すぐ独学しろw
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号55
816 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 19:38:42 ID:01QZYniS0
>>814
リードαは授業と並行して進める分には良書だよ。
物理と化学は授業無視して、教科書学習とリードαの解法暗記に徹していたら、全統75いったし。
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ
735 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 19:50:52 ID:01QZYniS0
>>734
ありえる。
数学・理科・国語・地歴・公民は教科書だけの知識でも十分受験に対応できるが、英語だけは絶対に無理。
単語・構文・英作文…何もかもが2次試験レベルには足りない。
数学の勉強の仕方【VC限定】
41 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 20:08:05 ID:01QZYniS0
たしかに、行列の計算だけなら小学生にもできるだろうな。
というか、数学なんてどの順番で学ぼうと対して変わらないんだよな。
数学の勉強の仕方 Part119
520 :大学への名無しさん[sage]:2008/09/17(水) 21:30:00 ID:01QZYniS0
>>509
こいつ最高にアホ(AAry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。