トップページ > 大学受験 > 2008年07月26日 > s9nlSmdW0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000000032200000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
早大生 ◆bd8.027leg
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。

書き込みレス一覧

早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
68 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:09:16 ID:s9nlSmdW0
英語の勉強の仕方かいてたから
質問に答えられなかった。ごめんね。今から答えるね。

>>47
とりあえず、俺が薦めた勉強法以外については言及しないように
するつもりなんで答えられない。

言えることは、早稲田目指してるなら俺と同じ勉強方法しておいて欲しい。
同じ参考書やっといて欲しい。俺の挙げた参考書はクセないし、イイ参考書だから。

>>48
【政経】
俺は暗記をコッツコツやるのが君と一緒で苦手だった。
だから蔭山の参考書で流れを完全に理解して、あとはZ会の80題を
一問も答えれられないところをなくすくらいやりこんだ。
コツコツ暗記はできないけど、問題を解きながらなら覚えられるはず。
Z会80題を完全にしたら、違うのを解きまくろう。
代ゼミの夏期の時事問題演習と冬期の早大ハイ政経を取って、そこに書いてある問題
を繰り返しといて答えを暗記して欲しい。あと河合とか代ゼミの模試も良問だから
何度も解き返して覚えて欲しい。「基礎」を固めろ!「基礎」をはき違えないで欲しい。
基礎についてはさっき言及したからわかってもらえるはず。

ここまで読んでもらうとわかると思うけど
俺は何度も繰り返し、問題形式でやることによって
覚える、点が取れるようになってくると考える人間です。はい。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
69 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:11:49 ID:s9nlSmdW0
>>49
古文は565と元井のテキスト。
正直、俺国語苦手すぎで、いいアドバイスできないと思う。
とりあえず古文は565をCDで頭がおかしくなるほど聞きまくり
全部の文をゴロでいえる状態にもっていってた。

政経は上に書いたように、流れとか把握したら
演習しまくって「基礎」を完全に叩き込む。
清水の政経問題集もいいけどZ会80題を優先してやったほうがいい。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
73 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:25:04 ID:s9nlSmdW0
>>51
いや、TOIEC受けてない。
受けたいんだけど、どうやら教育は強制されないようで。
もうあのころの英語力はかなり衰退してるだろうな・・・

>>52
古文常識はあまりやってないよ。
ただ元井が授業中にたまに言うようなことを覚えるようにしてた。
とりあえず模試の前とか試験前は「子うしとらウー立つみーうまひつじさるとりいぬいー」
とか覚えてた。今全部かけたのにはビックリした。ちゃんと覚えてるなー。

>>53
一番後悔したのは、いよいよ受験期が始まるというころにはグダグダしてたこと。
現役のとき、家からほとんど出ずに一日15時間とか毎日死ぬほど勉強したら
夏休みあけには燃え尽き症候群のようにグダグダしだして9月はあんまり勉強できず
お正月とかも普通にTV見てた。夏休み頑張るやつより、受験の前、12月から最後まであたり
力をまったく抜かずに頑張れるやつのほうが受かるよ。絶対。これは俺の友達とも話し合ったもん。
浪人のときは毎日9時間くらいかな。一日中自習室にこもってた。家じゃ勉強集中できないから。
家帰ってからは全然やってなかった。youtubeで音楽聴いてた。
でも夜更かしせずに12時くらいには寝てた。かなり健康的な生活だった。

>>54
ヒロシかー。ヒロシ切って、富田に専念したほうがいいかも。
富田やってるなら、俺の薦めた参考書より富田の100のなんちゃらってやつ
やったほうがいいのかも。富田受講者には俺のアドバイスあんまり参考にならないかもな・・・ゴメン
俺の英語のアドバイスは英語の授業受けてないような独学タイプの人間かもしれない。
語威力は夏休み中にどうにか固めて、でも2学期も続けていってね。単語は大切。
テキスト解きなおしは俺もやってた。でもほどほどにやって、新たな問題演習バンバンやってね。
政経は畠山の問題集ってオレンジのやつだっけ?アレもいいけど80題もやってね
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
76 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:33:33 ID:s9nlSmdW0
>>52
書き忘れたけど、英作は参考書忘れた。
なんだっけな、たぶん河合のやつ。
今年確か政経学部で法学部みたいな英作でてビビッた記憶あるから
やっといて損はない。

>>58
解体が今手元にないからわからないが、
たぶん下の説明はほとんど読んでないと思う。
あれって英語の穴埋めしていく形式の問題だったっけ?確か。
その問題を解きまくって、出来なかったのは出来なかったやつでまとめて
それをまたその日のうちとか翌日とか復習(その問題を解く形で)やりまくって覚えたよ。

>>59
いいね。順調じゃん。予備校入ってるならもしかしたら
今出てる赤本よりも古い赤本が置いてあって1990年代くらいも問題まで
過去問できるかもしれないから、探してみて。
んで、12月の終わりくらいには早稲田の赤本を8割くらいこなしました
って状態になれるように逆算していって、いまから過去問解きまくってもいいと思う。
たまに、マーチのやつやってみたりね。たぶんそんくらいできればセンターの英語は
余裕で満点狙える。センター前に予想問題とか、過去問2年分くらいやって
時間配分をしっかり考えとけばね。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
81 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:49:42 ID:s9nlSmdW0
レス疲れたー。
みんなこのスレみてくれてるやつには、このスレ以外2ch見ないで
ひたすら無心で勉強して欲しい。なんにも無駄なことなんて考えないでね。


俺の浪人時代の一日の流れを書くから参考にして欲しい。

特に決まった時間もなく、適当に起きる
(単科は3限目からだったから授業に遅刻することはない)

自習質についたらひたすら淡々と勉強。休憩とか無駄に取るとそのあとダラけるんで
飽きたら次の教科とか、ちがう勉強する。なにも考えるな、ひたすら勉強。
昼飯も適当に食って、自習室が終るくらいまで勉強。まわりのやつらも
勉強してるんだから、やらなきゃなって気持ちに慣れるから自習室はオススメ。

家かえる。夜飯。TV、音楽、ネットとか。12時くらいに就寝

特に定まった時間もなく適当に起床

・・・・

こんな風になんの変哲もない日々を送る。
これが普通になると、なんも考えなくても勉強やってる状態になる。
本当に無心で勉強すること。たった1年、今からだともう半年くらいでしょ。
つらいとか考えちゃダメなんだ。とりあえず何にも考えないことを考えるんだ。

俺の唯一の楽しみは、月曜日のジャンプを読むこと。
どうしても勉強疲れちゃったときは、もう月曜日に読んだジャンプの2週目に突入してた。
でもナルトとハンターハンターしか読んでなかったから、別にそんな時間もかからないしね。
ハンターハンターが復活したときとかめちゃめちゃ嬉しかったの覚えてる。
10週しか復活しなかったけど、その10週間はジャンプがより楽しみだった。

早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
83 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 00:53:11 ID:s9nlSmdW0
>>74
レスありがとう。
早稲田くれば、リア充できる。自分で言うのもなんだが
ホントに充実した4年間を送れそう。少なくとも入学してから夏休みまでは
かなり有意義で刺激的な生活を送れた。

早稲田に来たいと思って一生懸命勉強できる子には来て欲しい。
後悔しないように頑張って勉強して欲しい。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
92 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 01:14:52 ID:s9nlSmdW0
>>78
高2のうちに単語と熟語と文法語法1000が完璧になってたら
どれだけ高3のときに楽だろうか。とにかくこの3つは完璧にしといて欲しいかな。
あとは時間が有れば基本はここだとかポレポレやって
長文も簡単そうなものからちょくちょくやっておきな。

あとはバイトでもしたらどうだろうか?高校2年生はおもいっきり遊んでおこう

>>79
早大模試は代ゼミのやつ第1回、2回受けたよ。
河合のも受けた。基本マークと記述は河合受けてた。
今、模試の成績表を掘り返してみたよ
第1回の早大プレは英語68、国語45、政経61だった偏差値。今思うと国語ひどいね俺w
第2回は英語66、国語58、政経53。あんまりよくないと思いきや政経学部B判。
俺政経行きたかったんだよね。本当は。
河合の早慶模試は恥ずかしくていえないw 英語だけは66だったけど。他は全然ダメ

河合#1記述 英語61 国語51 政経77
河合#2記述 英語72 国語57 政経79 ←偏差値出すぎ(!)
河合#3記述 英語61 国語51 政経72 ←このとき英語の時間配分ミスったの覚えてる(いいわけ)

こうみると、俺ってとんでもなく国語できないんだな。こんなんで政経学部
は入れないなさすがに。商学部も国語ミスって落ちたしな。

現代文は笹井のおかげでずいぶん本番ではマシだったけど
古文は最後の最後までよくわからなかった。とりあえず言えることは
元井じゃなくてウルシーにすればよかったなということ・・・。たぶんあいつのほうが
わかりやすい。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
95 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 01:19:45 ID:s9nlSmdW0
>>82
偏差値60でてないのは単純に単語力不足じゃないか?
もっと単語やろう。あと講座は佐々木のナンパーだけでいいよ。
佐々木のナンパー読解取ってるなら、付録の読解原則を完璧に覚えて
英文読解に活用してしよう。あれはかなり使えるから。

>>86
あと半年だけは死ぬ気でやらないと受からないぞ。
勉強の仕方は俺みたいなシンプルなやつのほうがいい。
とにかく慣れてくれ。繰りかえり繰りかえしやるのが大切。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
99 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 01:20:42 ID:s9nlSmdW0
おれ寝ます。
D-フィスさんオヤスミ。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
102 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 01:22:49 ID:s9nlSmdW0
>>98
サークルは秘密。あんまり規模大きくないところだからさ。
とりあえず、チャラチャラした遊ぶことしか頭にないようなサークルではないよ。

俺の先輩に明治で仮面して早稲田の文行った人いるよ!
ツライだろうけど頑張って。この長い夏休みを利用して頑張れ
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
114 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 09:27:58 ID:s9nlSmdW0
おはよう受験生達。

>>105
普通に頭から解いてた。そこらへんは別に変わらないだろうと考えてた。

>>107
3浪してどこ志望で、いま偏差値なんなの?
で、1浪、2浪時にどこ受かったの?

政経は蔭山の本で流れを理解したらあとはひたすら演習しながら暗記した。
早稲田の問題は、全部が全部とらなきゃいけない問題じゃないよ。
特に去年の社学とか鬼。今年はだいぶマシだったけど。
基礎だけは絶対落とさないようにすれば大丈夫。もう政経の勉強とかしないで
ひたすら英語と国語やるべき。実際俺は英語得意だったから受かったようなもん。
現役のときから政経選択だったから、浪人中とかほとんど政経の勉強しなかった。
さすがに夏あけくらいからちょこちょこやりだした感じ。
とりあえず英語やろう。

佐々木の授業を頼りにして英語伸ばした感じではないのでなんともいえない。
とりあえず佐々木の読解原則と授業で言われることは使えるので覚えてた。
つか富田派の人間がなんで二学期からヒロシか佐々木取るの?富田取れよ。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
116 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 09:40:23 ID:s9nlSmdW0
>>112
俺は、
時間はかって解く
→○付け
→どうして間違えたのか考える(重要)
→一文一文訳せるか”軽く”やりなおす
(そのとき知らない単語があった場合、シス単で調べて、そこに載ってなかったらシカト)

長文演習で大切なことは、なんで間違えたのかを考えること。
たとえば、内容一致問題だったら、答えの根拠である文の構文がうまくとれず
または、知らない単語があってうまく意味を理解できずに答えられなかった。とか。
長文内の空欄補充だったら、前置詞入れる問題だったら、イディオムを知らなかった
そこの周辺の意味が取れずに、どういう単語を入れて、どういう内容にしなきゃいけないのかが
わからなかった。など。

なんで自分ができなかったかを考えて、そこで次になんの勉強が足りてないのか考えてください。


あと、長文には必ず知らない単語が出てくると思います。
それをいちいち暗記してたらきりがないので、シス単に出てくる単語だけ覚えればいいです。
文脈から単語の意味を汲み取れってよく言われると思うんだけど、本当にそのとおり。
それを可能にするには”慣れる”しかないのです。
全訳ができなきゃいけないわけではないです。内容がわかればいいんです。
この意味が理解できるようになるために、回数こなしてください。
ただこなすだけではなく、自分がどうダメで、どう勉強しなきゃいけないかを考えて
強化していった上で回数こなしてください。頑張って。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
117 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 09:42:37 ID:s9nlSmdW0
>>115
あ、おはようございます先輩!
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
126 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 10:39:20 ID:s9nlSmdW0
>>119
元井受けてたから、一応毎日(たまにサボってたけど)テキスト読み込んでましたよ。
古文は正直アドバイスできない。とりあえず代ゼミでウルシーあたりを取って
先生に従ってやるほうがいいと思う。俺、完全な独学派ではなく
自分ではあんまりできそうにないのは先生についていく派だったからさ。

>>120
頑張って。ただあんまり時間にこだわらないように。
現役時に夏休み400時間を目標にやって、時間にとらわれ過ぎたと後悔したから。
夏よりも受験前が勝負だよ。燃え尽き症候群にならないようにほどよく頑張れ

>>121
この1スレッドで終るつもりだけどね。けっこう大変だからこれ
漢文は、代ゼミのセンター漢文受けてたよ。これも苦手だったから授業をとって
なんとかしようと考えた。結果、漢文への抵抗がなくなったくらいで
そんなに得意になれなかった。


早稲田志望なら、早稲田政経とかの漢文だけをとりあえず何年分も用意して
連続で解いてみて。全然出来なくてもいいから。それで、どういうのがわかってれば
解けるのか自分なりに研究してみてください。たぶん倒置とか、対応とかで取れると思う。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
127 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 10:42:12 ID:s9nlSmdW0
>>122
国立理系に”お偉いさん”ですか!!!????
すげーーー!まじリスペクトしてます!!!
頭おかしくなるほど勉強して頑張ってください!!!!
ホント応援してるんで!!!!

>>124
佐藤慎二てだれ?予備校講師?素直にメジャーなやつ
取っておくほうがベター
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
133 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 11:28:24 ID:s9nlSmdW0
>>129,130
まずなんで模試できなかったのか自分で分析してください。
間に合いますか?とか言わずに間に合わせてください。
勉強時間に成績は必ずしも比例するわけではないです。
自分に足りないところを理解して、効率よくそれを補いましょう。

英単語ちゃんとやってますか?最低限の単語力がなきゃやってらんないです。
とりあえず今から本屋に行ってシス単買いに行きましょう。
やり方は上に書きました。繰り返し繰り返し単語やってください。
今君達はなんの勉強してるのか書き込んでくれれば具体的なアドバイスできるよ。

>>130
とりあえず、その二つの授業はしっかり吸収してください。
日本史はやってないからわかんないけど、ひたすら暗記するしかないと思います。
暗記のコツは繰り返してです。毎日毎日淡々とひたすらテキスト確認してください。
あと友達がZ会の100題をかなりやってました。それもやってみてはどうでしょう。ムズいらしいけど。


ちょっと出かけてきます。帰ってくるかわからないけど、とりあえず勉強してねみんな。
早大生です。頑張る子だけに教えてやる。
134 :早大生 ◆bd8.027leg []:2008/07/26(土) 11:29:10 ID:s9nlSmdW0
>>132
その通り。だと思うよ〜。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。