トップページ > 大学受験 > 2008年06月22日 > zipDHE3U0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003201208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん古文漢文スレ Part9
数学の解法網羅系本(初級・中級)はどれが良い?
現代文総合スレッド part31

書き込みレス一覧

古文漢文スレ Part9
506 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 18:15:50 ID:zipDHE3U0
>>505
不可能ではないと思う。
ただし大事なのは、例文の載っている文法集・単語集を選ぶこと。
俺のオススメは「土屋の古文公式222」と「土屋の古文単語222」(共に代々木ライブラリー)。
例文を直訳しながら(解釈をしながら)、文法と単語を押さえていけばいい。
現代文総合スレッド part31
317 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 18:20:47 ID:zipDHE3U0
>>315
君の現在の学年、実力(模試成績など)、志望校・学部は?
古文漢文スレ Part9
510 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 18:34:57 ID:zipDHE3U0
>>508
公式、常識、文法は絶版状態になりかけているよ。
代々木ライブラリーに行くとか(代ゼミ生なら大した負担ではないだろうが)、
大きな本屋で注文するとかしないと手に入らない(入りにくい)かもね。
現代文総合スレッド part31
321 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 19:28:40 ID:zipDHE3U0
>>318
現代文が相当苦手そうだね。
板野以外やってないというなら、きちんとした方法論身に付ける方がいいだろうな。
@まず「田村やさしく」を確認の意味でやって(すぐ終わるだろうがね)、その後、河合「アクセス」までとりあえずやろう。
A更にその後は河合「アクセス発展」か乙会「現代文のトレーニング入門編」をとりあえずの目標に。
B余裕があれば河合「格闘」か乙会「現代文のトレーニング必修編」までやれれば、人並みにはなるだろう。

もう6月も終わる、必死で頑張れ、健闘を祈る。希望通りに関大か関学行ければいいね。
現代文総合スレッド part31
324 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 19:39:16 ID:zipDHE3U0
>>322
>>321に追記。
Bで河合「格闘」の代わりに「入試精選問題集」でもいいよ。
数学の解法網羅系本(初級・中級)はどれが良い?
48 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 21:51:29 ID:zipDHE3U0
>>46
Dのスタ演って新スタ演(東京出版)のことか?
そうならレベル的には明らかにEじゃないか?
数学の解法網羅系本(初級・中級)はどれが良い?
49 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 22:03:46 ID:zipDHE3U0
>>46を書き直すか…。

【参考書分布図】
◎理解目的:検定教科書、マセマはじはじ、本質研究
@白グループ:白チャ、ニューアクγ、本質演習、これでわかる
A黄グループ:黄チャ、ニューアクβ、ニューアクα、本質解法、理解しやすい
B青グループ:青チャ、赤チャ、ニューアクω、黒大数、受験数学の理論
C基礎〜標準問題集:チェクリピ、チョイス、基礎精講、マセマ合格
D標準〜応用問題集:1対1、標準精講、受験数学の理論問題集
E応用〜実戦問題集:やさ理、医学部攻略、極選、プラチカ、ブリーフィング、核心標準編、文系核心(※)
F実戦〜難問題集:ハイ理、新数演、核心難関編
(※)7月発売予定の「文系数学入試の核心」(Z会出版)もこのレベルと想定される。

オススメの使い方は、
[1]◎+@→C→D
[2]◎+A→D→E
[3]◎+B→(D)→E→(F)
[1]は苦手な、[2]は一般の、[3]は得意な香具師向け(あくまで目安)。
数学の解法網羅系本(初級・中級)はどれが良い?
50 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 22:06:24 ID:zipDHE3U0
スマソ間違えた、Eに新スタ演移すの忘れたorz

【参考書分布図】
◎理解目的:検定教科書、マセマはじはじ、本質研究
@白グループ:白チャ、ニューアクγ、本質演習、これでわかる
A黄グループ:黄チャ、ニューアクβ、ニューアクα、本質解法、理解しやすい
B青グループ:青チャ、赤チャ、ニューアクω、黒大数、受験数学の理論
C基礎〜標準問題集:チェクリピ、チョイス、基礎精講、マセマ合格
D標準〜応用問題集:1対1、標準精講、受験数学の理論問題集
E応用〜実戦問題集:やさ理、新スタ演、医学部攻略、極選、プラチカ、ブリーフィング、核心標準編、文系核心(※)
F実戦〜難問題集:ハイ理、新数演、核心難関編
(※)7月発売予定の「文系数学入試の核心」(Z会出版)もこのレベルと想定される。

オススメの使い方は、
[1]◎+@→C→D
[2]◎+A→D→E
[3]◎+B→(D)→E→(F)
[1]は苦手な、[2]は一般の、[3]は得意な香具師向け(あくまで目安)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。