トップページ > 大学受験 > 2008年06月22日 > B47Ly9+SO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん日本史総合スレPART9

書き込みレス一覧

日本史総合スレPART9
859 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 22:46:44 ID:B47Ly9+SO
>>856
立命館は2chだとボロクソに言われてるが、まぁ良い大学だと思う

だけど8年間アメリカ暮らしなら英語話せるだろうし、入試なんて余裕だろ

だからもっと上を目指すのをお勧めする

数学苦手でないなら京都とか目指した方がいいよ
日本史総合スレPART9
861 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 22:50:48 ID:B47Ly9+SO
>>860
なら早慶かな

英語できれば日本史しくじっても慶応は受かる

早稲田は国語があるからなんともいえないが
日本史総合スレPART9
863 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 22:57:30 ID:B47Ly9+SO
>>862
頑張れ


早稲田も受けるなら現代文も早めに対策しとくと吉
日本史総合スレPART9
866 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 23:06:49 ID:B47Ly9+SO
>>864
慶応は国語のかわりに小論文がある

まぁあまり差が付かないし、子供だましみたいなもの


英語がものすごくできるなら推薦という手もあるよ
日本史総合スレPART9
870 :大学への名無しさん[]:2008/06/22(日) 23:27:13 ID:B47Ly9+SO
>>869
評定はともかく、出席日数は痛いな…

早慶の日本史は確かに教科書外からでることもあるけど、基本は教科書。
ぶっちゃけ英語満点なら日本史は教科書レベルが正答できれば受かる


まぁ今は教科書頑張れば大丈夫

マニアックなのは3年からで間に合う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。