トップページ > 大学受験 > 2008年06月21日 > VXZlDddK0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000210421000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】

書き込みレス一覧

【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
696 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 00:12:47 ID:VXZlDddK0
>>693
今はどの程度になっているか知らないのだが、私がもらった当時は平均成績4くらいなら
無利子の奨学金が借りられた。それに届かなくても少し利子が付くものは割と簡単に
借りれた。今は利子が付くものを拡充してよりたくさんの人に割り当たるように政策を
変更しているはず。だからそんなに難しくないはずだ。利子とは言っても公的な機関の
奨学金だから、無利子とたいして変わらない。ちなみに当時、成績の条件は学校のレベル
とは一切関係なしに測定されるから、同じ能力なら優秀な生徒がたくさん居る学校に居ない
学校に居るほうが有利になる。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
698 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 00:23:01 ID:VXZlDddK0
>>696
失礼。おなじ能力なら優秀な生徒があまり居ない学校に居るほうが有利。と書きたかったw
利子ありだろうが無しだろうが、借りれれば大学に行けるというのなら、絶対
借りて行ったほうがいい。これこそ金の生きた使い方。年を取ってから稼ぎ以上の
金を借りて破綻するような金の借り方とはぜんぜん違う。たとえば300万借りる事で
より良い大学に進学できて、年収が100万高い会社に入れたら、たった三年で元が取れる
計算だ。500万借りてもたった5年。まあ、実際には年に100万なんて返す事はないが。
実際にはもっと長い年月に分けて返せるので会社の給料の額と比べると生活には
あまり響かない額に収まる。公的奨学金は借りれるなら絶対借りたほうがいい。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
701 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 00:30:28 ID:VXZlDddK0
奨学金を借りたい人は、これを参照のこと。
http://www.jasso.go.jp/saiyou/shougaku.html 日本学生支援機構

詳しくはこのサイトを見てもらうとして、ざっとしたところを紹介すると、
利子無しの奨学金はおおむね高校一年から申し込み時までの平均成績が
3.5以上、かつ4人家族で親の年収が(サラリーマンの場合)900万以下
利子ありの場合は1200万以下。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
719 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 14:45:26 ID:VXZlDddK0
>>707
>農学部修士出ても就職なければ借りた500万円をどうやって返すの?
>奨学金借りてる北大生は就職なければ話にならんでしょ
就職無ければ話しにならない?なぜ日本人はこうも悪い方にばかり考えたがるのだろうね。
答えよう。日本学生支援機構のようなところの奨学金は、本人が失業中など事情がある場合
は返済しなくて良い。さらには本人の都合で会社をやめて海外留学をしている間のような
場合でさえ猶予される。返済はかなりの長期にできるため、一年あたりの返済額は多くても
20万くらいだろう。高校生にとって年20万は大きく感じるかもしれないが、旧帝大クラス
の大学をでて就職する場合の給料に比べると、年間にこの程度の額は毎月のクレジットカードの
引き落としにまぎれて気が付かない事さえある程度のわずかなもの。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
720 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 14:55:53 ID:VXZlDddK0
医者と言うものを絶対視したがる人が多いが、給料だけみれば経済や法律などを出て
外資系金融とかに勤めたほうが給料は高いよ。おまけにそのような会社に居れば国際的な
取引やネットワークがあるから視野を広げられる。いろんなことを知ることが出来る。
海外拠点への出張などもよくある。
一方、医者は病院所在地の狭い地域社会限定での名士として祭り上げられる事に
満足してしまいがち。しかも患者を持っていたらおちおち長期の海外旅行などしてられないよ。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
727 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 15:57:50 ID:VXZlDddK0
北大の写真がたくさん載っているブログを見つけたから、リンクを置いとくよ。
http://blog.goo.ne.jp/takase-masahiro/e/195749a5238bb73eb28fd8eff62b7465

【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
733 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 17:25:34 ID:VXZlDddK0
>>731
書かれたものを見た限りでは、生き物そのものより環境のほうに興味があるご様子。
農学部でしょう。陸上ではなく海洋の環境なら水産と言う手もあり。
そのほかに学部とは独立した大学院に環境の名を冠したものが確かあった。
すべて北大のホームページからたぐって調べられるはずなので見てくれ。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
735 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 17:27:20 ID:VXZlDddK0
伝統ある北大農学部には変わったところでは農業経済というものもある。農学の経済的な側面にも重点を置いた歴史あるところ。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
736 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 17:30:46 ID:VXZlDddK0
http://www.ees.hokudai.ac.jp/top/entrance1.html

環境科学大学院。ただし大学院だけで学部は無い。どこか他の学部で
勉強してから入る。 理学部には地球物理というところもある。個人的感想だが
ここは非常に面白い。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
737 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 17:45:37 ID:VXZlDddK0
いろいろ迷うだろうが、言えることはこれ。どの学科に行ったとしても、そこはさすがに伝統ある
大学の北大出なら、それなりの道はある。就職できないと言う事は有り得ない。時々雑誌に出る
どの有力企業にどこの大学から何人入ったかのようなクロス集計表を見れば明らか。
意外な職業に就く人も多い。工学部や理学部から銀行、証券に進む人は案外というよりかなり多い。
つまりどこに入ったとしても、肝心なのは学歴と言う資源の使い方のうまさだ。北大を出たら、
学歴で差別されるとかそういう事でいやな思いをすることはまず無いから、自信を持って
好きなところにもぐりこむ工夫をすべし。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
740 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 18:09:33 ID:VXZlDddK0
>>739
>インターンとかTOEICとか適切な努力は必要だよね。
その通りだ。個人的には英語の勉強はどの分野でも最重要だと思う。
とにかくどうころんでも無駄になることが決してない堅い時間投資。
会社の中でも英語が出来ると見栄えが違いますよ。逆に英語が他の
社員に比べて出来ないと、いつ英語の電話がかかってこないかと
いつもビクビクしていなければならなくて、肩身が狭い。

インターンは何を置いても絶対絶対やるべき。一番進みたい分野の
会社にとにかくアプローチ。就職したい会社にインターンに行って
自分の有能さをアピールできれば、履歴書だけの人との違いは歴然だから
就職も有利になる。就職を希望する会社でなくても、自分が勤める事に
なる会社以外の経験を積んだ・知り合いが別の会社にできたと言うだけで
大きく他の学生をリードする事になるから。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
741 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 18:13:31 ID:VXZlDddK0
他の学生をリード、などと鼻息の荒い事をずいぶん書いてしまったが・・・

夏の思い出が一つ、今まで知らなかった場所で出来るというだけで、
インターンって良いものですよ。おすすめ。北大に入ったらやりましょう。
【試される】北大受験生(゚Д゚)PART155【スルー力】
750 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 19:24:37 ID:VXZlDddK0
>>743
農学部で京大と北大だったらどっちをとっても良いだろう・・正直どっちが良いという
決め手を思いつかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。