トップページ > 大学受験 > 2008年06月16日 > DjiATsZD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん名古屋蹴って慶應行った友達がいる
国公立薬学部薬学科
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3
お前ら生物系の学科は選ぶなよ

書き込みレス一覧

理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3
777 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 00:14:11 ID:DjiATsZD0
>>768
難易度から言えば、ほぼ同程度でしょうか。


東北大は材料系に強みがあり、イメージとして新型素子開発方面などが強そう。
昔はシリコンウエハースなどで有名だった。別に就職は悪くない。

名古屋の工学部電気電子は名古屋大創立当時から存在する学科で、
工学部では看板学科の一つ。ハイブリッドエンジンを開発したトヨタにも
大勢就職しているので、制御関連など応用面は強いかも。

阪大はもっと知らない。
が、松下をはじめ多くの電気メーカーが大阪にあることから結構名門と思われる。



お前ら生物系の学科は選ぶなよ
176 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 00:18:36 ID:DjiATsZD0
>>174
分子生物で製薬の研究職はかなり厳しいと思いますよ。
身の回りで聞いたことないので。
名古屋蹴って慶應行った友達がいる
134 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 00:54:54 ID:DjiATsZD0
>>133
受かった私は物言ってもいいですかね?w

慶応もいい大学ですよ。

ただこのレベルの理系では修士以上で研究職志望が大部分。このため金銭的負担の
少ない方を選ぶというだけです。関東在住で自宅から通えるなら慶応でもいいと
思いますよ。


お前ら生物系の学科は選ぶなよ
179 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 01:14:27 ID:DjiATsZD0
>>178
あちらのスレでも見ましたが、製薬への就職なら化学系なら名古屋でも東北でも、
理学でも工学でも農学でも、どこでもいいですよ。

ただし有機系、合成系、反応系である必要はありますが。


名古屋蹴って慶應行った友達がいる
137 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 01:15:59 ID:DjiATsZD0
>>136
ハーバード大には、いますよw
あとコロンビア大や東大薬学部にも。
国公立薬学部薬学科
24 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 21:08:09 ID:DjiATsZD0
>>22
>旧帝でも中堅以上の製薬企業の研究か開発への就職は厳しいんですか?

研究室によります。

旧帝大の化学系(理・薬・農・工)なら、毎年OBが製薬企業に就職している研究室が
一つ以上あるはず。そういった研究室なら製薬に入りやすい。

同じ有機系でも卒業生が製薬に入らない研究室もあります。
そういった研究室では教授に力がない、或いは研究分野が製薬向きではない、などの
理由から、かなり難しいと思います。



国公立薬学部薬学科
25 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/16(月) 21:16:21 ID:DjiATsZD0
余談ですが。

製薬に就職の多い研究室は人気が高いかというと、実はそうでもありません。

合成系などでは、多くの場合一日12〜15時間程度の研究生活を強いられます。
具体的には朝の9時〜夜11時前後。
その厳しさのため覚悟のある人でないと入ってきません。

もし覚悟があるのでしたら、院から旧帝大の有名研究室を狙ってみるのはいかがでしょうか。

ただし。

就職してからも一日12〜15時間程度の研究生活が続きます。
それに耐えられないと思うのなら、やめておいた方が無難でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。