トップページ > 大学受験 > 2008年06月07日 > Knx4q3k4O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002111100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん***数学の質問スレ【大学受験板】part79***

書き込みレス一覧

***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
639 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 12:15:03 ID:Knx4q3k4O
>>637
問題文をそのまんま書け
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
640 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 12:42:47 ID:Knx4q3k4O
>>638
それであってる
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
644 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 13:12:11 ID:Knx4q3k4O
>>636
a=b or b=c or c=a
a=b=c
底をaでそろえてlog[a]b=u,log[a]c=vとおく。uについてまとめて因数分解
(v-1)(u-v)(u-1)=0より
(2)も同様
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
646 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 14:55:01 ID:Knx4q3k4O
>>645
a,b,c以外から底を持ってくる意味は?
逆に対等だからこそa,b,cから任意にaを底としてよいという判断が生まれるわけだし、実際それで対等性は崩れないのだが
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
648 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 15:27:24 ID:Knx4q3k4O
対称性のこと言ってるのはわかてたよ
んで対称性崩れないじゃん任意にa,b,cから底選んだって
2,10,eから持ってくるてのは第二選択じゃね?質問者の状況にもよるがね。
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
650 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 16:03:37 ID:Knx4q3k4O
対称性とは部分ではなく全体から定まるものである
おれは対数の基礎からの接続を重視しただけだからどっちでもいーってことにしまひょ
***数学の質問スレ【大学受験板】part79***
670 :大学への名無しさん[sage]:2008/06/07(土) 23:25:22 ID:Knx4q3k4O
>>662
4の倍数になるのは例えば3456=3400+56のようにちょっと考えればわかる
3の倍数は各桁の数の和が3の倍数になるときで小学生でも知ってる
6の倍数はベン図でわかる
9の倍数も3の倍数と同様だっけな…
7,8は思い出せん…一回mod勉強してみれば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。