トップページ > 大学受験 > 2008年04月25日 > DkAouIX8O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000001000000010106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん東北大学 理系専用 Part17
受験したことあるやつなら阪大>>>早慶は常識

書き込みレス一覧

東北大学 理系専用 Part17
489 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 00:19:18 ID:DkAouIX8O
センター化学は教科書を徹底的にやればいい。二次も化学Tは基本的に教科書で。暗記も大事だが、応用することを視野に入れて、基本理論を理解していくことの方がもっと大事。

俺は化学は
教科書→予備校のテキスト→重要問題集→新演習
という流れでやってセンター100、二次も9割近く稼いだが、化学のみで勝負する場合で無い限り(つまり数学も物理も全然できないとか)、新演習は必要ない。重問で十分過ぎるほど対応できる。重問3週で差をつけられるレベルまで行ける。

予備校テキストの所は、照井式の参考書やDoシリーズなんかで構わないと思う。

志望校が完全に東北大に絞られてるんなら、高分子(食品とか繊維とかアミノ酸とか薬品とか)は無視でOK
2008年赤本の化学対策の欄に、高分子も対策するよう書いてあるが、その記述は何年も前から変わっていない古い情報だから注意。
2009年版では改訂されてるといいが…
東北大学 理系専用 Part17
490 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 00:31:50 ID:DkAouIX8O
化学の暗記物は単語カードを使って繰り返すといい。沈殿の色とか、覚えてもしばらくたつと忘れるから、いつでも覚え直せるようにカードを作るなどして環境を整えておくべき


それから、最もオススメの参考書は「化学T・U計算の考え方解き方(卜部吉庸著)」
東北大二次の化学計算はこの参考書を完璧にするだけでいい
東北大学 理系専用 Part17
495 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 02:22:49 ID:DkAouIX8O
>>491
生物選択なのに工学部受けようとしてたのか?それは入れても後が相当キツイな。
情報知能システムといえど最初から情報知能に関する科目をやるわけではなく、普通に英語とか物理学とかの授業はある。というか、3セメスター(二年前期)まではそういう一般教養的な授業がほとんどで、専門科目はごくわずか

>>492
YES

>>493
物理で勝負するのは一向にかまわないが、東北大は化学と英語が稼ぎ所だから取りこぼすなよ。
物理はそこそこ得意な奴でも3〜4割ぐらいしか取れなかったりするが、化学英語はかなり高得点を狙えるから、物理の勉強に時間をかけすぎるのはちょっと損。得点調整こそあれ基本的に配点は同じなんだから。

東北大の二次なら「物理4割化学6割英語6割」よりも「物理2割化学8割英語8割」のほうが(俺は)楽だと思うし、合計点も後者のが高い
東北大学 理系専用 Part17
497 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 12:06:54 ID:DkAouIX8O
>>496
知るか。俺に言うな
受験生に対して言ってやれよ。俺は内部
東北大学 理系専用 Part17
505 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 20:10:54 ID:DkAouIX8O
>>503
だからそうだっつってんだろ
>>504
する
受験したことあるやつなら阪大>>>早慶は常識
36 :大学への名無しさん[]:2008/04/25(金) 22:34:40 ID:DkAouIX8O
相武紗季かわいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。