トップページ > 大学受験 > 2008年04月25日 > 7r0utEWV0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん2008宅浪が集うスレPart3
【数学】ニューアクション愛用者専用スレ【重厚】
物理の参考書・勉強の仕方 PART54
現代文総合スレッド part29

書き込みレス一覧

【数学】ニューアクション愛用者専用スレ【重厚】
59 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/25(金) 12:18:44 ID:7r0utEWV0
気づくまで間違えるよなw
物理の参考書・勉強の仕方 PART54
525 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/25(金) 12:59:53 ID:7r0utEWV0
久々にワロタ(AA略
2008宅浪が集うスレPart3
754 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/25(金) 18:34:27 ID:7r0utEWV0
>>752
質は一定以上の量をこなして始めて考慮すべきものだと思う。
現代文総合スレッド part29
961 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/25(金) 20:20:21 ID:7r0utEWV0
>>960
言い換えは言い換え。トートロジーは求めてないだろうがw

一方向から攻めるより、多方向から攻めるほうが効果的であるように、
一つの言葉で説明するより、多くの言葉で説明する方が、
理解させる可能性をあげる、という観点においては効果的。
そのため、書き手が書いたことを理解してもらうべく言い換えるんだよ。

二項対立は適用する次元にもよるが、基本的には参考程度。
全体からAの部分を除けばAでない部分が残るように、
二項対立は使おうとすればいくらでも使える。でも役に立つとは限らない。

また、二項対立は一対一が原則だが、複合させることで厄介な形になることがある。
例えば、「仕事」と「遊び」と「休息」の三つについての二項対立。
「休息」の逆は「仕事」、「仕事」の逆は「遊び」、あれ? となる。
ボーっとしてると、「仕事」←(肉体・精神)→「休息」、「休息」←(肉体)→「遊び」、「遊び」←(精神)→「仕事」
ということがわからなくなる。
数学なら、命題と論理の逆と裏の違い、がわからなくなるように。

二項対立を探るあまり、「対称軸」が見えなくなるのはもっと困るぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。