トップページ > 大学受験 > 2008年04月19日 > vZLGtg6vO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000000010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん慶應の内進って馬鹿じゃねwww

書き込みレス一覧

慶應の内進って馬鹿じゃねwww
535 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 01:05:37 ID:vZLGtg6vO
>>524
受験を経験しないから可能性を狭めてるって?
馬鹿かお前はwww
受験勉強に拘束されて勉強一辺倒のやつこそ、
その道以外の可能性を閉ざしてるだろうがw
内部は大学上がる前に勉強以外で色んな経験ができるんだけどな。
美術に目覚めるやつ。演劇に目覚めるやつ。スポーツに目覚めるやつ。そして勉強に目覚めるやつ。
その人の可能性(選択肢)という観点からいえば
受験勉強やってるやつばかりがいる進学校よりは
慶應附属の方が圧倒的に環境は良い。
まぁそういうこと自体日本では非常識だから
附属通ってないやつにはわからないかもしれんが。
慶應の内進って馬鹿じゃねwww
546 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 02:16:29 ID:vZLGtg6vO
>>536
>三田会の就職力にぶらさがっていたいだけの骨抜きの集まり

内部のほとんどは大学進学時、就職で三田会が幅を利かせてる事実を知らないんだがw
三田会の恩恵は卒業してしばらくしてから初めて実感できるって言うしな。

だいたい慶應以外に飛び出さないのがおかしいっていうお前の発想がおかしいよ。
慶應では制約がないから自分のやりたいことならまず99%実現可能だからな。
どうしてもダメなら、その時は外に飛び出すよ。
お前の言ってることは、留学の必要性を感じてないやつに
日本を飛び出さないのはおかしいって言ってることと、さして違いはない。
慶應の内進って馬鹿じゃねwww
554 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 03:08:30 ID:vZLGtg6vO
日本では偏差値で学校の序列が決まるのか?
教育のレベルとか施設の充実度、生徒各人の活躍とか考慮されないの?
受験を経験したことない俺にはわからんから誰か教えてくれw
慶應の内進って馬鹿じゃねwww
577 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 14:18:57 ID:vZLGtg6vO
>>576
なんだ慶応経済か。
一回も受験しないでのんびりと幼稚舎から上がってきたやつと
最終学歴同じなんじゃんw
高校大学と受験勉強ご苦労ですww
いつまでも学歴に粘着してると逆に内部に見下されるよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。