トップページ > 大学受験 > 2008年04月19日 > azuP6e6U0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart7【高杉】
本質の研究・大学への数学・受験数学の理論part3

書き込みレス一覧

本質の研究・大学への数学・受験数学の理論part3
652 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 00:57:30 ID:azuP6e6U0
>639
研究は苦手な人が手を出す参考書じゃないっすよ。
数学のできる子が買う本です。

「理解しやすい」か「本質の演習」が独習しやすいと思う。
両方買ってどちらかをメインで進めて、わからない所をもう一冊で調べるって方法がお勧め。

白チャートは量が多いし、
ニューアクションは・・・中身しらね!でもβがよいってのは聞いたことあるな。

あとマセマの一番優しいやつもお勧めできる。たしかマセマのスレがあったはず。
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart7【高杉】
639 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 01:03:00 ID:azuP6e6U0
マセマって現代文の出口商法っぽいでショ?
僕は110でお世話になったけど、出口の見えないマセマロードに嵌るのは真っ平だと思ったわけ。
だからみんなも気をつけてョ!


本質の研究・大学への数学・受験数学の理論part3
653 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 01:08:42 ID:azuP6e6U0
訂正!
「理解しやすい」じゃなくて「これでわかる」だった。
本質の研究・大学への数学・受験数学の理論part3
657 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 01:25:49 ID:azuP6e6U0
そうそう教科書も良いと思う。
それとサブテキストに教科書ガイドか上で挙げたやつを買ってくれたまえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。