トップページ > 大学受験 > 2008年04月19日 > Py/PrpJf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん化学の質問2
 † 青山学院大学 Part.30 † 

書き込みレス一覧

化学の質問2
367 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 10:06:04 ID:Py/PrpJf0
有機で質問です
@試料にソーダ石灰を加え混ぜて熱する。発生した気体を
濃塩酸に近づけると白煙を生じるとなぜ試料はNなんですか?
A銅線の先に試料をつけて燃やすと炎色反応により
青緑色がでるはなぜ試料がclなんでしょうか?

また上の二つは暗記しないといけませんか?
お願いします
 † 青山学院大学 Part.30 † 
709 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 10:06:41 ID:Py/PrpJf0
>>708
そうですか。
自分はそういうところを聞いたことがあるので・・・。
化学の質問2
375 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 15:39:04 ID:Py/PrpJf0
>>368
回答ありがとうございます。

clが炎色反応で青緑色になったら
塩化銅と考えてもいいんでしょうか?
お願いします
化学の質問2
381 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 19:24:53 ID:Py/PrpJf0
>>377
そういうことですか
わかりました。ありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。