トップページ > 大学受験 > 2008年04月19日 > GtjzUy5H0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000000000100312000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
物理と生物と化学と地学ってどれがお勧めですか?
数学の勉強の仕方 Part113

書き込みレス一覧

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
608 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 00:50:48 ID:GtjzUy5H0
>>606 背の高い彼氏が欲しいと思う女の子は多いが、高すぎるのは
嫌だ、という子もけっこういる。

Aちゃんは、身長175cm以上なら彼氏としておっけー。
Bちゃんは、身長168cm以上、188cm以下がいい、という。

Aちゃん「または」Bちゃんのどちらか一方の彼氏になれるのは
どんな身長の人?
***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
609 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 00:51:44 ID:GtjzUy5H0
あ、「一方」は余分だったかも。どっちの彼氏にもなれる
可能性のある身長ももちろん入れてOK。

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
612 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 01:20:57 ID:GtjzUy5H0
>>611
そういうこと。「または」=いずれか一方だけでも条件が満たされていればよい。

数直線書け、といわれたのも、この問題の場合
  -1/3      0                     1
−--+−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−…
   *********************
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…

で、*か■「どっちか」がある部分なら範囲として成り立つ、ということが
一目瞭然に視覚化できるから。

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
613 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 01:25:40 ID:GtjzUy5H0
元問題をしっかり読んでなかったけど、「ただしk≠0」は、これら
2条件より優先する最初の条件としておかれてるから、もちろん
考慮する必要がある。

あるいは、すべての条件を並べると
k≠0 かつ (-1/3<k<1 または k>0)
になり、k≠0 は、「または」を適用した -1/3<k と同時に成立して
いなければならない。だから答としては、-1/3<k(ただしk≠0)
ということになる。

もちろんこれを、-1/3<k<0、またはk>0 と答える形で
kを外しても構わない。

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
616 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 01:38:13 ID:GtjzUy5H0
>>615
座標空間内の、回転体の接平面で区切られた一方の領域と、
xy平面(z=0)の共通部を求めりゃ良いんだから、z=0を代入した
その答で問題なさげ。
***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
619 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 02:31:14 ID:GtjzUy5H0
>>605
あ、「z≧-2x+3(平面)」までは正しいと読んだんだけど、
>Vの表面上z座標1のところに1つの点光源Pがある。
で、光源の位置が(1,0,1) に確定してないなら話は違うよ。

確定しない場合、点光源が存在しうるのは円x^2+y^2=1、z=1 上で、
この座標を(cosθ,sinθ,1)とすると、xy平面上で光が当たるのは
3cosθx+3sinθy≧2 になる。

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
621 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 02:39:06 ID:GtjzUy5H0
>>620
x(x+3)=x^2+3x
(x+1)(x+2)=x^2+3x+2

前の二項は同じだから、文字Aに置き換えることにすると、
元の式はAでどう表せるか。

数学の勉強の仕方 Part113
675 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 14:21:55 ID:GtjzUy5H0
>>671
座標が具体的に与えられたんだったら幾何的に求める手もあるけど、
文字使われたら、式で扱うしか仕方ないでしょう。となれば、
公式を「天下りに与えられたもの」と捉えるのではなく、いかに
ちゃんと納得したうえで、公式として活用できるようになるかを考えるべき。

内分は加重平均として考えてしまうのが、ひとつの手段。

たとえば、80点の人と60点の人が一人ずついれば、単純な平均は70点。
では、80点が2人、60点が3人だったとき、
・まず、割り算せずに、70よりも大きいか小さいか判断してみましょう
・60、平均点、80をx軸に取ったとき、計算された平均点が、図形的に
 どんな意味を持つかを考えてみましょう
これで内分点の公式の持つ意味は納得できると思うんだけど。

数学の勉強の仕方 Part113
703 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 17:36:57 ID:GtjzUy5H0
>>681
ポイントを絞った質問をすれば、しっかりした意味づけを提示できるのが
数学の先生、であるはず(少なくとも数IIBくらいまでは)。まずは手近な
先生に質問するのがお勧めだけど、人によっては非効率って切り捨てる
人もいるかもしれないですね。

自分でやるなら、「本質の研究」とか「受験数学の理論」の該当箇所が
頼りにしやすいいかも。あとはもちろん教科書。

分点の問題でもう少し疑問が残っているなら、ここか数学板の
質問スレに移動してくれれば、可能な範囲でお答えしますよ。この場合、
もうちょっと疑問点を絞ってくれたほうがやりやすいとは申し上げておきます。

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
639 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 17:47:22 ID:GtjzUy5H0
>>633
b/sinB≠c/sinC になってる。そんな三角形はありえない。
実際、与えられた条件から∠A=15°で、これを挟む2辺がb=4,c=2なら
三角形が決定されるけど、これで作図すると∠Cは45°よりずっと
小さな値になりそうなことが一見して分かる。


***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
641 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 17:51:35 ID:GtjzUy5H0
>>640
> x^9+(y^2−9)≦t^2
円の方程式が盛大に間違ってるような。
前はx^2だろうけど、yの方はこのまま(つまり、原点中心)で正しいの?

***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
643 :大学への名無しさん[]:2008/04/19(土) 18:26:41 ID:GtjzUy5H0
円の中に入る=中心から見て半径が示す距離の中に入る、
と読み替えた上で、効率よく混乱しないように数えるしかないかね…
自分だと、放物線の下に入る格子点だけ取り出して、こんな図を描くと思う。

        y Δy^2 個数累計
   ●    9  0   1
 ●●●  8  1   4
 ●●●  7  4   7
 ●●●  6  9   10
●●●●● 5 16   15
●●●●● 4 25   20
●●●●● 3 36   25
4 1 0 1 4←…Δx^2

(0,9)からの距離^2はΔx^2 +Δy^2 で出る。y=5の段より下では、
|x|≦2 の範囲では、yが1増えたときのほうがxが2まで増えるよりも
距離の変化量が大きいから、徐々に中心からの距離を広げていくと、
必ず上の段の格子点が全て領域に入ってから、次の段の格子点が
範囲に入り始める。

y=4の段までで累計20個の格子点が範囲内になるから、あと1個だけ、
次の(0,3)の点までが入り、その両隣が入らない範囲を考えればいい。

物理と生物と化学と地学ってどれがお勧めですか?
157 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 19:00:11 ID:GtjzUy5H0
適性が合えば理科総合Aの方がお勧め。とくに、中学のときの理科1分野に
苦手単元がなければなおよいと思う。準備次第では満点近くまで狙える。
化学は高校で授業を受けてると望ましいかな(有機化学はほぼ不要)。

中学理科1分野、とくに計算問題が苦手だったなら、Bのほうが安心かも。

なお、今日本屋で、講談社ブルーバックスの「発展コラム式中学理科の教科書」
ってのを見たけど、1分野用は理科総合A、2分野用はBの副読本として使えそう。
1分野で言えば、例えば化学についてはイオン程度までちゃんと扱ってる。
***数学の質問スレ【大学受験板】part77***
646 :大学への名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 19:33:57 ID:GtjzUy5H0
ああ、「変化量」という意味です。

y=9とのyの差の二乗がΔy^2、というつもりで書きました。
嫌なら(y-9)^2 と読み替えてください。
x側も同じで、この場合x^2と同じ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。