トップページ > 大学受験 > 2008年02月25日 > zSjaJYgi0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003224153020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 59◆◆◆
【決戦】東京大学 文科総合スレpart5
静岡大学part18

書き込みレス一覧

【決戦】東京大学 文科総合スレpart5
989 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 16:47:50 ID:zSjaJYgi0
>>937
後期、代々木アニメーションスクール?

>>941
TとUじゃないのか?

>>958
そうだよ。
他に東大より難しい問題を出すとこある。国立で、そういうとこあるか分からないけど。
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 59◆◆◆
606 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 16:50:52 ID:zSjaJYgi0
帰り、真っ直ぐつくばセンターに行かないと道に迷うかもしれないよ。
静岡大学part18
934 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 16:55:24 ID:zSjaJYgi0
工学部は、別スレにした方がいいんじゃないか?
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
28 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 17:34:07 ID:zSjaJYgi0
センター数学は、190超えてる?
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
48 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 17:48:31 ID:zSjaJYgi0
あんまボリュームがあるもん食うと、頭、働かなくなるんじゃなかったかな。
何年か、真面目に試験を受けてないんで、よく覚えてないけど。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
62 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 18:03:47 ID:zSjaJYgi0
>>52
そういえば、大昔、1人も入学生がいなかった年があったね。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
74 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 18:13:21 ID:zSjaJYgi0
>>72
受かるか?と思ったけど、配点知らないから。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
113 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 19:18:20 ID:zSjaJYgi0
受験生で、正答を大学に提出して、採点の見直しさせるの、あり?
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 59◆◆◆
621 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 19:19:43 ID:zSjaJYgi0
>>613
それが、狭い町だから。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
115 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 19:29:36 ID:zSjaJYgi0
>>114
そう書いて、答えまでたどり着くなら、その問題については、いいんじゃないの?
0は、どうなのか分からないけど。

朝は、何時に起きればいいんだろうね。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
133 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 19:57:01 ID:zSjaJYgi0
あー、早稲田の試験が終わってたか。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
156 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 20:35:58 ID:zSjaJYgi0
和訳するならこれにしてくれ

During February you can send one free first letter per day to lady who you didn\'t write before!
Go to ladies gallery and choose lady you are interested in.
Next to her profile there is a link "Write letter", press it!
If you write first letter to lady you didn't write before,
than the letter will be sent automaticaly!
If you want to continue your correspondece then each letter will cost 1 email credit

簡単だろ。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
172 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 21:17:28 ID:zSjaJYgi0
In the beginning (was the Word,and the Word) was (with God), and the Word was God.
主語がない。言葉の始まりに、with God。そして、Wordは、Godであった。

He was with God in the beginning.
キリストは、beginningにおいて、Godと供であった。

Through him all things were made
キリストを通して、全てのことは、つくられた。

; without him nothing was made that has been made.
キリストなしで、つくられた(過去完了)つくられたものはない。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
180 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 21:28:20 ID:zSjaJYgi0
>>175

( )の位置が違うのかな。
In the beginning)までで、主語を普遍名詞?
>>156と合わせて考えるといいと思うよ。

今日で、終わった人いる?
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
184 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 21:33:56 ID:zSjaJYgi0
1:1なら、
0.7+0.7=1.4
0.9+x≧1.4→x=0.5
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 59◆◆◆
653 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 21:35:24 ID:zSjaJYgi0
早慶組が、センター出来てると、受かる場合があるんだよね。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
190 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 21:43:33 ID:zSjaJYgi0
>>188
儒教ならそうなのか。
儒教の範囲というより、東洋の思想的に、
東南アジアの部落なんかも長老なんかいるようだね。形式的な意味合いもあると思うけど。東洋なら。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
208 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 22:16:11 ID:zSjaJYgi0
正しい英語の発音しないんで、
センターの、あ、発音記号のマークシートは関係ないか。
【決戦】東京大学 文科総合スレpart6
215 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 22:37:30 ID:zSjaJYgi0
>>211
合否区別付け易いような採点をすると思うよ。
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 59◆◆◆
656 :大学への名無しさん[sage]:2008/02/25(月) 22:47:31 ID:zSjaJYgi0
>>655
倍率が倍率だから、どうなんだろうね。

自分の受験の時は、知ってる人は、1浪までで決めてたよ。受かるところに。
筑波の場合、センターが半分近くあるんで、
マークシートも、
記述も、
そこそこの点を取ってないと合格点に足らない。

そういうの受験指導、受けてない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。