トップページ > 大学受験 > 2008年02月25日 > PobzUBOmO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100013131221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん国立私立獣医学部その3
早稲田大学教育学部part6
早稲田大学商学部4
早稲田大学教育学部part5
【入学式は】東洋大学part59【武道館】

書き込みレス一覧

早稲田大学教育学部part5
936 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 15:18:16 ID:PobzUBOmO
漢文うちも死んだー。
返りてん楽勝のつもりが思わぬところでミスったし
国立私立獣医学部その3
928 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 19:38:45 ID:PobzUBOmO
獣医学部に入るにはやっぱり宅浪じゃ厳しいですかね?
このスレにいる方で宅浪して獣医学部に受かった方はいますか?どこに受かったかも教えてくれるとありがたいです。
国立私立獣医学部その3
932 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:20:06 ID:PobzUBOmO
>>929-930
レスありがとうございます。
浪人することで親にかかる金銭的負担をなるべく減らしたいのですが、Z会は全部でいくら位かかりますか?
予備校も通信教育もやらず獣医学部目指すっていうのはやっぱり厳しいですよね?
国立私立獣医学部その3
935 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:40:48 ID:PobzUBOmO
>>933 国立は予備校、通信教育なしじゃきついと思いますか?

>>934 予備校、通信教育は全く使わず独学(と高校の授業)のみですか?どこに受かりましたか?
国立私立獣医学部その3
937 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:57:25 ID:PobzUBOmO
>>936 国立も受けたってことはセンター対策も全部自分でやったんですね。
どういう勉強方法を実践したのか教えてもらえませんか?
国立も受かってるといいですね。
国立私立獣医学部その3
939 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 21:11:45 ID:PobzUBOmO
>>938 やっぱりそれが賢明かもしれませんね…
【入学式は】東洋大学part59【武道館】
277 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 22:00:41 ID:PobzUBOmO
東洋って就職どうなんですか?
国立私立獣医学部その3
945 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 22:13:43 ID:PobzUBOmO
>>940 2ちゃん模試ってなんですか?
それとまだ起きてらっしゃるようでしたらお勧めの参考書などあったら教えてもらえると嬉しいです。
ちなみにセンターは理科選択は生物と化学で社会は倫理です。

>>941 そうですよね。今はネットあるから便利ですよね。
昔は今ほど受験の情報も出回ってなかっただろうから宅浪生はさぞかし大変だったでしょうね 。
皆さんの意見を参考にさせてもらって宅浪するのか予備校に行くのか通信教育とるのかじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。
国立私立獣医学部その3
946 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 22:25:20 ID:PobzUBOmO
>>944 そうなんですか。ありがとうございました。
Z会の授業料のことはきっとそういうお叱りを受けるだろうなと思ったので
一応携帯で調べたのですが(今パソコンが使えないので)のっていなくて、
気になったので軽い気持ちで聞いてしまったのですが、
焦らなくてもパソコン復活したらパソコンで調べたり資料取り寄せればわかることでしたね。すいませんでした。

国立私立獣医学部その3
949 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:01:28 ID:PobzUBOmO
>>947 アドバイスありがとうございます。
予備校に行くことになったら怪しげな学校に騙されないためにも素直に大手に行こうと思います。
生物マニアですかwわりと生物は好きなので頑張りたいと思います。

>>948 いえ本当にすいませんでした。せっかちになりすぎてました。
確かに英作文などは自分だけではどうにもできないですよね。
皆さんのアドバイスをもとに予備校や通信教育の資料を取り寄せたり説明会を聞きに行ったりして
この一年間どうするかをじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。
早稲田大学教育学部part6
26 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:17:48 ID:PobzUBOmO
一緒に磨くー!!
いつにする?ww
早稲田大学商学部4
486 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:21:48 ID:PobzUBOmO
7割きったら落ちる?

赤本の131点って一体………
早稲田大学教育学部part6
29 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:24:36 ID:PobzUBOmO
当日がいいなぁ\(^o^)/
1番に磨きに行くよぉ!重信ッッ
早稲田大学商学部4
491 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:26:00 ID:PobzUBOmO
全く初めてぢゃなぃケド、ついて行けない(;´д⊂)
早稲田大学商学部4
493 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:30:18 ID:PobzUBOmO
どこの学科も標準化標準化って話してて、聞くと叩かれそうだったから聞くに聞けず今に至る\(^o^)/
早稲田大学教育学部part6
31 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:32:21 ID:PobzUBOmO
9時30分
早稲田大学商学部4
497 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:34:34 ID:PobzUBOmO
へ………偏差値法……??


お味噌汁戴きながら説明を………(^_^;)
早稲田大学商学部4
500 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:39:08 ID:PobzUBOmO
英語がいい方がいいんですか?
地歴の大幅に下がるって、日本史だったらどんくらぃになっちゃぃますかね?
早稲田大学教育学部part6
33 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:40:42 ID:PobzUBOmO
受かれー受かれー受かれー


掲示板見に行く人いますか?
早稲田大学商学部4
508 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:51:22 ID:PobzUBOmO
皆さん優しいですね(>_<。)
めっちゃ分かりやすいです!!
分かりやすすぎて今手に汗かいてます(笑)

日本史の平均って去年より上がりますよね?論述なくなったし………
早稲田大学教育学部part6
39 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 23:57:56 ID:PobzUBOmO
やっぱ見に行くのは無謀ですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。