トップページ > 大学受験 > 2008年02月25日 > SrtNnNnuO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000100002561300021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん亜細亜大学2
帝京大学スレPart38
東亜文化 【東海 亜細亜 大東文化】
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】

書き込みレス一覧

亜細亜大学2
19 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 00:48:55 ID:SrtNnNnuO
亜細亜と大東に合格して何と無く大東選んだんだが…黒川智花ちゃんが進学するなら亜細亜にすれば良かったと後悔してる(涙)
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
407 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 01:57:15 ID:SrtNnNnuO
>>405お前帝京スレにもいただろ
帝京大学スレPart38
83 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 01:59:08 ID:SrtNnNnuO
>>82お前大東スレにもいただろ
亜細亜大学2
24 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 11:45:23 ID:SrtNnNnuO
>>23たぶん>>12を見る限りでは第三が合格する確率は0。第二が合格する確率は30%。第一は90%。
帝京大学スレPart38
246 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 16:56:30 ID:SrtNnNnuO
>>235編入制度を利用して短大や専門が楽に難関国立に合格してる事実を知らないのかい?しかし、編入で得た学歴は…
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
429 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 16:57:54 ID:SrtNnNnuO
>>428ライバルを減らそうと必死ですねW
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
431 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 17:02:28 ID:SrtNnNnuO
>>430学部によるだろ…特に大東の環境の偏差値43は正直ヤバイ
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
433 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 17:13:14 ID:SrtNnNnuO
>>432確かに東洋の理系偏差値43はヤバイが大東の文系偏差値43はもっとヤバイ
帝京大学スレPart38
261 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 17:41:15 ID:SrtNnNnuO
>>252そもそも編入制度は短大や専門が行うものだからね。俺の地元にある米沢女子短期大学では毎年学年の三分二の生徒が編入で国立に行ってる。去年は北大やお茶ノ水大に編入した奴らもいた。
帝京大学スレPart38
268 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 17:53:02 ID:SrtNnNnuO
>>261でも編入で短大から難関大に進学できても就活などでは編入前の学歴も当然チェックされ差別されてしまう。まぁ、編入で上にいけたとしても元の学歴に+αが加わる程度に考えた方が良いよ。
帝京大学スレPart38
271 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 17:57:40 ID:SrtNnNnuO
>>266調べればもっとでてくると思うけど、米短の場合は学校全体で編入をBackupしてるから強いね。あと、編入のための専門学校も存在する。
帝京大学スレPart38
272 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:02:24 ID:SrtNnNnuO
>>271でも編入で得た学歴は所詮見せかけの学歴でしか無いから、大学にはいって編入するくらいなら、資格を沢山取った方が利口だよ。
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
438 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:11:52 ID:SrtNnNnuO
>>437でも東海なら圧勝
亜細亜大学2
29 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:17:20 ID:SrtNnNnuO
>>28ベッキーは一芸入試で合格だったぜ。
帝京大学スレPart38
281 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:24:24 ID:SrtNnNnuO
>>267ちなみに何校からきました?自分は中央です。もし大学で一緒になったら仲良くしてね。
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
440 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:29:34 ID:SrtNnNnuO
>>439ゴメン。大東の偏差値43は環境の事。てか、2005年の環境の偏差値が41だったんだが…。環境の先輩はDQN多そうで怖い。
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
443 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 18:35:32 ID:SrtNnNnuO
>>442たぶん経済方面だと思うよ。
帝京大学スレPart38
292 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 19:57:57 ID:SrtNnNnuO
デジタルハリウッド大学滑り止めにしてて帝京受かったら蹴る人いますか?
東亜文化 【東海 亜細亜 大東文化】
100 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:07:40 ID:SrtNnNnuO
>>99 お前大東スレにいただろ
【都心の生活】大東文化大学 Part4【楽しいよ!】
451 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:09:37 ID:SrtNnNnuO
>>449と>>450お前東亜文化スレにもいただろ。
帝京大学スレPart38
297 :大学への名無しさん[]:2008/02/25(月) 20:19:43 ID:SrtNnNnuO
>>296大東亜帝国は偏差値的に大差無いんだから別に珍しい事ではない。特に私立は大東亜落ち日駒マーチもいるぐらいだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。