トップページ > 大学受験 > 2007年12月23日 > f6X1vBF/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003109114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
関大法VS早稲田シャガク

書き込みレス一覧

筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
692 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 19:07:52 ID:f6X1vBF/0
一工>東北=筑波>>早慶がプロの見解です。
2ちゃんの工作員に騙されぬよう

>早慶レベルに受かっても、
筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます

>早慶レベルに受かっても、
筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます

>早慶レベルに受かっても、
筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます



http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。

「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。
 早慶レベルに受かっても、
 筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」 
                 
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」


筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
693 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 19:08:46 ID:f6X1vBF/0
>>685
頼む、この際クリスマスの憂鬱を癒すには
男でも良い。

埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
288 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 19:48:01 ID:f6X1vBF/0
教育学部なら
早慶の商やSFC,シャガクには確実に勝ってるだろ








埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
289 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 20:06:49 ID:f6X1vBF/0
        /⌒丶/ ̄`ヽ   いやぁ〜〜〜〜〜〜
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   いいです いいです…! いいスレタイですよ・・・!
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  そのギラギラした感じ……!
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   本来……
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((       国公立大学コンプ系スレはこうじゃなきゃ !!
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) )
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   すべからく………
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     そうでなければねえ…
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \     




筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
699 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:17:27 ID:f6X1vBF/0
やけに俺に絡んでくるな。

俺のこと好きなんだろ?

今はやりのツンデレってやつか



筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
700 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:22:32 ID:f6X1vBF/0
お前もクリスマスの予定何も無いんだろ?

俺と一緒にハンゲで遊ばないか?
筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
702 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:29:12 ID:f6X1vBF/0
ハンゲ麻雀は面白いぞ
埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
291 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:35:13 ID:f6X1vBF/0
>>290
早慶商やSFCシャガクのような
下位学部が
埼玉の看板の教育学部に絡むなよ。

そんな下位学部なんて半年くらい洗願で勉強すりゃ
馬鹿でも受かるんだよ。


筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
704 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:41:04 ID:f6X1vBF/0
ほう、タイピングはどの称号までいった?

俺はどさまわりだ。
筑波と慶応どっちが難しいかな?三時限目
706 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:45:27 ID:f6X1vBF/0
まあまあだな。

でもクリスマス期間中は
タイピングでコンボやると
タイペニウムが貰えるから得。

埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
293 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:46:45 ID:f6X1vBF/0
>>292
教育だろ?

早慶のシャガクや商学部の併願対決では
国立埼玉大教育学部は勝っているよ

埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
295 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:54:25 ID:f6X1vBF/0
早慶の下位学部の分際で
国立の埼玉大の看板学部に絡むなって。

しかも洗願だろ?

国立大なんて一生縁の無い連中どもだろう
関大法VS早稲田シャガク
100 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 22:55:23 ID:f6X1vBF/0
100
埼 玉 大 学VS早 慶 専 願
297 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 23:13:07 ID:f6X1vBF/0
でも埼玉大学は腐っても国立大だぞ。

私立早慶の下位学部ごときにそこまでコケにされるのは
納得がいかない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。