トップページ > 大学受験 > 2007年12月23日 > ELWX5My9O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47200000000024410120120030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
この板みんなビッグマウスすぎワロタwwwww
大学受験は甘くない
慶應の英語対策スレッド part4
旧帝大か早慶か
今から勉強して日東駒専間に合いますか?
慶應経済3年だけど何か質問ある?

書き込みレス一覧

慶應経済3年だけど何か質問ある?
231 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 00:31:44 ID:ELWX5My9O
>>230
本当に慶應内部の人ですか?
経済だと内部と推薦って分けませんよね?
指定校ないから
旧帝大か早慶か
211 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 00:36:26 ID:ELWX5My9O
>>208
受験板とその地方での洗脳を受けてる感じがするな
旧帝大か早慶か
227 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 00:54:33 ID:ELWX5My9O
>>222
普通の人は修士または学部で就活するか、推薦もらってどこかの企業行くんだからはっきり言ってどうでもいい
特に学部卒で就職する人には関係ない
旧帝大か早慶か
229 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 00:56:43 ID:ELWX5My9O
>>224
とは言ってもあまり採用されてないだろ
旧帝大か早慶か
235 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:04:43 ID:ELWX5My9O
>>233
就職希望者にとって研究設備はオマケみたいなものだろ
旧帝大か早慶か
239 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:16:42 ID:ELWX5My9O
>>236
修士って大学院じゃないのか?
旧帝大か早慶か
242 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:23:08 ID:ELWX5My9O
>>240
関係ないでしょ
研究○、就職×
なんてのは嫌だ
旧帝大か早慶か
244 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:25:45 ID:ELWX5My9O
>>243
普通の人間はそう思うだろ
旧帝大か早慶か
249 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:42:38 ID:ELWX5My9O
>>247
実際に修士までで就職していく人が大半なんで…
2chは普通に利用者多いだろ
話聞いてても見たことない人って少ないし(キモヲタ限定の話ではない)
偏見持ちすぎ
旧帝大か早慶か
253 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:56:00 ID:ELWX5My9O
>>251
今は修士まで行った方がずっと就職いいから

へーそうなの
俺は逆に高校の頃、見たことないって言ったら珍しがられたわw
全く見たことない人は2chの存在、というかどんなものか自体知ってるか怪しいよね
旧帝大か早慶か
254 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 01:56:55 ID:ELWX5My9O
>>252
え?どこ?
旧帝大か早慶か
257 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 02:05:54 ID:ELWX5My9O
第一志望に受かっても滑り止めに落ちそうだな
旧帝大か早慶か
263 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 02:23:07 ID:ELWX5My9O
>>260
東大受験生は普通に受かりますから
京大一工も割と受かる
地底はたまーに受かる
慶應はそこまで洗顔多くないでしょ
この板みんなビッグマウスすぎワロタwwwww
116 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 12:16:59 ID:ELWX5My9O
これは良スレ
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
272 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 12:33:05 ID:ELWX5My9O
気味悪いスレだな
ここの必死過ぎる奴が笑えるw
Fランは当然就職して普通に生活できると言ってるが、それができない奴が多いことが問題なんだろ
慶應経済3年だけど何か質問ある?
244 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 13:40:31 ID:ELWX5My9O
>>243
それは違うって
琉球大学工学部と慶應経済でどっちがチャラいですか?
と馬鹿ですか?
は異なる
慶應経済3年だけど何か質問ある?
246 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 13:46:01 ID:ELWX5My9O
評定って就職と関係する?
今から勉強して日東駒専間に合いますか?
19 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 13:50:37 ID:ELWX5My9O
>>1くらいなら逝けるんじゃないか?
絶対もっと悲惨な奴いるだろ
慶應経済3年だけど何か質問ある?
249 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 13:53:35 ID:ELWX5My9O
そうなんですか?
サロン板の東大OBスレの人が文系は殆ど関係ないって言ってたんですけど
大学学部、面接、入社試験(?)でほぼ決まるんだとか
慶應経済3年だけど何か質問ある?
252 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 14:01:11 ID:ELWX5My9O
コネとか都市伝説だろ
そりゃ一部そういう人もいるんだろうけど
慶應経済3年だけど何か質問ある?
253 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 14:09:54 ID:ELWX5My9O
でも成績って真面目にやれば結構とれますよね?
慶應経済3年だけど何か質問ある?
258 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 14:28:33 ID:ELWX5My9O
>>256
慶應スレでコネ持ちなんて極一部って話を聞いたんですが…
慶應経済3年だけど何か質問ある?
261 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 14:32:08 ID:ELWX5My9O
結局チャラい人(コミュ力高い?)が勝ち組になる確率が高いんですか?
慶應経済3年だけど何か質問ある?
269 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 15:52:59 ID:ELWX5My9O
>>264-267
ありがとうございます
自分は…キモヲタではなく普通くらいにコミュ力はあると思いますが、チャラチャラした人と仲良くなれるかは不安ですね

>>266
理系だけどここ狙ってます
慶應の英語対策スレッド part4
894 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 17:19:16 ID:ELWX5My9O
>>891
まだ高2なんだから諦めるなよ!
英語+1〜2科目なんだから頑張れば何とでもなる
1浪を考えてるなら尚更
慶應の英語対策スレッド part4
901 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 18:15:57 ID:ELWX5My9O
>>896
そうなんだ…
俺も理系だから分かるけど、慶應理工は正直、今の慶應薬、理科大薬よりも難しい
偏差値ほぼ同じで科目が理工の方が多いから
正直かなり難しい。大多数が上位医学部、東大落ちらしいし…
とにかく慶應逝きたいなら文転して、英語しかやらないくらいの勢いで英語中心に勉強していった方がいい
それで経済、商を狙う
慶應の英語対策スレッド part4
905 :大学への名無しさん[sage]:2007/12/23(日) 18:29:37 ID:ELWX5My9O
>>902
一応、今出てる仮の偏差値では理工並だった

>>903
どうなんだろう
少しは影響あるかもしれないけど、医歯薬系だし、別物のような気がするんだよなあ
理科大薬の難易度は下がるだろうが
旧帝大か早慶か
291 :大学への名無しさん[sage]:2007/12/23(日) 20:29:39 ID:ELWX5My9O
>>290
そう。
院卒も勿論就職実績
旧帝理系は他の大学からロンダ組を吸収して人数が増え、私立は減る傾向にある。
慶應の英語対策スレッド part4
920 :大学への名無しさん[sage]:2007/12/23(日) 21:34:10 ID:ELWX5My9O
>>906
薬行きたいなら理工は捨てて、英、数学TAUB、化学に絞った方がいいよ
成績の上がり方も変わってくるだろうから
それと、倍率にびびらない方がいいよ。倍率なんか
ニッコマ>>東大理Tってなることもあるんだから

頑張れ〜
大学受験は甘くない
69 :大学への名無しさん[]:2007/12/23(日) 21:39:36 ID:ELWX5My9O
>>66
3割とかネタだろ
上がるって言ってもどこからが「上がった」って言えるのか謎だし
ガリ勉しきった人と、浪人しても勉強しない奴ばかりなら上がらないだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。