トップページ > 大学受験 > 2007年11月23日 > SrwmXSrL0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数240200000000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
【東大は】国公立大学医学部医学科95【楽勝!】

書き込みレス一覧

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
416 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:08:48 ID:SrwmXSrL0
>>411
長崎銀行、伊予銀行はまだ地銀だからマシ。

後、北海道警も良いだろう。
土浦市役所も天下の公務員だから民間よりは良いだろう。


筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
418 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:09:56 ID:SrwmXSrL0
>>415
大手が全て良いんなら
セコムやアルソックでも君は喜んで就職するという事だな?

それは見上げた心意気だなあ。
是非、立派な警備員、旗振りになってくれたまえ。

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
419 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:10:50 ID:SrwmXSrL0
>>415
だから筑波の無職36人ってソース出せよ。
後、そこまで言うなら慶応の無職の人数も出してみろ
でないとフェアーでないな。



筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
424 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:18:31 ID:SrwmXSrL0
>>422
慶応で地銀であれば上出来だろ。
例の就職のデータ見れば。

東海メガネコンタクトより全然マシじゃんw


筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
425 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:19:40 ID:SrwmXSrL0
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
427 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:21:15 ID:SrwmXSrL0
>>420
というよりいつも不思議に思うんだが
まだ学生なのに何故こんなに詳しく銀行の序列について知ってるの?

こんなのは銀行で働くか社会人になるかしないと分からない
事なんじゃないの?
銀行の序列にこんだけ詳しい学生とか怖いよww

それとも社会人か何かか

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
429 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:24:56 ID:SrwmXSrL0
だからそういう情報はどこから仕入れてくるんだ
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
432 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:28:22 ID:SrwmXSrL0
>>431
いや、俺は大学生だが。
企業研究のやり方とかどうやるかも知らん。
ネットで検索すりゃ良いのか
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
434 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:29:30 ID:SrwmXSrL0
>>430
良く見ろ、ブラック企業就職率と書いてあるだろう。
そこにある全ての企業がブラックと言ってるんじゃなく
ブラックの企業がかなり含まれていると言うことだ。


筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
435 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:30:11 ID:SrwmXSrL0
>>433
いや、俺は筑波じゃないよ。

単なる国立大学至上主義者だ。



筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
440 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:34:34 ID:SrwmXSrL0
>>436
東大一工筑波横国東京外大の超一流国立大の
いづれかだ。

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
442 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:35:33 ID:SrwmXSrL0
>>439
じゃあ、出してみてくれ。
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
444 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:36:33 ID:SrwmXSrL0
少なくとも慶応よりは一流だろう。
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
446 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:37:57 ID:SrwmXSrL0
分かった。
資料集めと計算に手間がかかるから2,3日待ってくれ
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
453 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:40:48 ID:SrwmXSrL0
外大は就職良いだろうに。

一橋も旧官立だろ
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
456 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:42:37 ID:SrwmXSrL0
一橋、東工大、神戸、筑波、広島大
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
459 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:45:08 ID:SrwmXSrL0
>>458
いや、知り合いが筑波でそう言っていたのを聞いたんだよ。

括られたかろうが無かろうが
一橋と筑波が同じ旧官立である事は事実。


筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
462 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:48:51 ID:SrwmXSrL0
旧官立の凄さはここで分かる

嗚呼 美しき旧官立大学 ☆天かける鴻鵠の志☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1195024493/

○美しき旧五官立大学
1.一橋大学:武蔵野に君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。天翔け五大州に雄飛せん。
2.東京工業大学:「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、「Tokyo Tech」。
3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六高台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。
4.筑波大学:五千人の博士が住むという研究学園都市のシンボル。学会・教育界にも強い影響力を持つ。校章は由緒正しき五三の桐。醒めて起て男の子ぞ我等。
5.広島大学:中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成する。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。真をぞきはめん望みなり。
美しき各旧五官立大学 。それは日本を支える個性派揃いの名門大学群である。
嗚呼、天空を駆け巡る五匹の鴻鵠の志を誰をか知らん。

○美しき各旧五官立大学の称号
1.一橋大学:天翔け五大州に雄飛する実業界の横綱。
  「武蔵野深き」「勝利の旗風」 http://hit-c.net/modules/tinyd1/

2.東京工業大学:くろがねの扉を開く、日本のMIT。
  「東京工業大学歌」「桜花散り敷く丘」 http://www.kuramae.info/geneki/2004/uta.htm http://www.is.titech.ac.jp/~yukio/gakkaf.html

3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた日本の社会科学のメッカ。
  「学歌」「宇宙を股に」 http://home.kobe-u.com/ouendan/song/songs.html http://www.kobe-u.ac.jp/info/resources/song.htm

4.筑波大学:学会・教育界にも強い研究学園都市のシンボル。
  「常陸野の」「桐の葉」 http://www.shihoukai.gr.jp/~endan/wins/modules/tinyd1/ http://www.tsukuba.ac.jp/about/studentsong.html
 
5.広島大学:真を究め続ける中四国の雄。
  「広島大学歌」 http://video-lib.media.hiroshima-u.ac.jp/UVLdata/UVL050002.html



筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
463 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:50:39 ID:SrwmXSrL0
>>460,461
それは知らないだけだ。

一橋でも旧官立大である事をアイデンティティーにしている人は
沢山居る。

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
466 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:54:43 ID:SrwmXSrL0
>>464
東大に併願される話なんて聞いた事無いぞ
いつの話だ?

いや、でも旧官立学校って何か響きがかっこいいじゃない。
別にそれをアイデンティティーにしても良いじゃない。

一橋製でも無いのに何故分かるんだ?


筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
468 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:55:57 ID:SrwmXSrL0
>>464
そういう慶応だって
東大一工早慶と呼んでみたりして
東大や一工の威光を笠に着ているじゃないか。



筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
470 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:57:40 ID:SrwmXSrL0
>>46
その二つってどこだよ?

筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
471 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:58:13 ID:SrwmXSrL0
ミス
>>46→>>469
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
474 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 00:59:18 ID:SrwmXSrL0
はは、一橋の方でしたか。
そりゃ失礼しました。
さて、そろそろこの辺で退散します。


【東大は】国公立大学医学部医学科95【楽勝!】
657 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 02:32:54 ID:SrwmXSrL0
>>327
俺はこれを題材に小説を書こうと思うんだがどう思う?
筑波と慶応だとどっちが難しいかな?2時限目
484 :大学への名無しさん[]:2007/11/23(金) 02:53:32 ID:SrwmXSrL0
もう何かいろいろどうでもよくなって来たよ・・・
さっき国立医学部受験のスレを見てきて
いかに自分のレベルが低いか思い知らされた・・・。

筑波をはじめ国立大の難易度がどうだ、慶応の就職がどうだ、
なんてバカらしくなってきた。

人は生まれながらにして不平等だなあ、全く・・・。
国立医学部の人間から見れば屑のようにしか思われないんだろう。
それだけのスペックを持ちたかった。

もうやる気なくしたよ、生きるのも諦めよう。
自殺サイトでも巡回して近々、自害でも考えんと思う。
では、さようならだ。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。