トップページ > 大学受験 > 2007年11月06日 > hcHAU2c20

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【プレジデント】地方国立より日東駒専
【低学歴の入口】帝京・国士舘・大東文化【帝国大】
和光、杏林、明星、多摩、産能
大東亜帝國【大東 東洋 亜細亜 帝京 國學院】
拓殖理系>日東駒専という現実
素直に日東駒専に行こう
帝京大学スレ Part 32

書き込みレス一覧

拓殖理系>日東駒専という現実
101 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:04:38 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

拓殖と国士舘やばい偏差値だね。

大東亜帝國【大東 東洋 亜細亜 帝京 國學院】
421 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:07:54 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

これを見ると国士館てのは、本当に都内では最底辺だたんだなw
帝京、東海、亜細亜よりかなり悪い
【低学歴の入口】帝京・国士舘・大東文化【帝国大】
76 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:10:31 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

これを見てみろ

帝京と国士舘なんて、偏差値10近く違ってたんじゃねーかwww
国士舘wwwww
【低学歴の入口】帝京・国士舘・大東文化【帝国大】
77 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:12:46 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

帝京>>大東>>>>>>>>>>>>>>>国士舘

今も昔もこれ常識なりw
【低学歴の入口】帝京・国士舘・大東文化【帝国大】
78 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:17:43 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

国士舘のとても恥ずかしい時代。今でもかwww
これ、どうなの???都内でダントツのwwww
素直に日東駒専に行こう
459 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:19:35 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

東洋の経済系って、帝京の経済とかと同じだったんだねwww

東洋だせーwww
素直に日東駒専に行こう
460 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:20:42 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

東洋やばいんじゃね?帝京の経済に負けそうだったんだ?www
素直に日東駒専に行こう
461 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:23:24 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

東洋の80年代ってやばいねwwwww
東海、帝京とかと変らんじゃんwwwwww
【プレジデント】地方国立より日東駒専
112 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:24:49 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

東洋の80年代なんか、東海、帝京と同レベルだったんだねwww

ウケルwww
和光、杏林、明星、多摩、産能
10 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:41:00 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

国士舘の80年代の偏差値見てくれ・・・・・。
やばいだろ。これって・・・・・・
都内最底辺と言われてたのが理解できるな。
帝京、東海と10近くも下じゃないか
和光、杏林、明星、多摩、産能
12 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:44:04 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

大東、帝京、東海、桜美林、高千穂、亜細亜などなどの
80年代の偏差値を見てみよう。
帝京大学スレ Part 32
406 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:45:08 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

大東亜帝国の80年代偏差値
国士舘ヤバスwwwwwwww
和光、杏林、明星、多摩、産能
13 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:46:12 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

とりあえず、国士舘の偏差値見てwww
帝京大学スレ Part 32
407 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:47:07 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

国士舘と帝京ってかなり差があったんだなwww
和光、杏林、明星、多摩、産能
14 :大学への名無しさん[]:2007/11/06(火) 23:51:21 ID:hcHAU2c20
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

やっぱ、東海は東洋よりも上だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。