トップページ > 大学受験 > 2007年11月06日 > JejSA2e/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000000000000001300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
410
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方Part105
■【英語】英文法・語法スレpart6■
■買って後悔した参考書と良かった参考書 Part2■

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方Part105
424 :410[sage]:2007/11/06(火) 00:42:33 ID:JejSA2e/0
>>423
レスありがとうございます。
二つ目の適度なレベルの厚くない問題集ってのに本質の研究があてはまりそうなんですが・・
自分には青チャは合わなかったので、やるとしたら二つめのプランのようなんですが、>>410に
書いた研究→黄チャートで解けない問題を解く→一対一→やさ理で過去問が何故最悪なのか
教えていただけないでしょうか・・?
数学の勉強の仕方Part105
429 :410[sage]:2007/11/06(火) 00:50:36 ID:JejSA2e/0
>>425
厚いですけど、問題数はそんなに多くないので時間はかからないと思います。

>>426
いくつか選択肢がありますけど、実際にはどのようにされたのか教えてもらえないでしょうか?

>>427
研究の章末問題が一対一レベルということですよね?
章末は飛ばして一対一をやろうと思うのですが、さっきのプランは効率悪いのでしょうか?
黄チャ→一対一といくより、黄チャの代わりに研究のほうが良さそうだったので。
数学の勉強の仕方Part105
431 :410[sage]:2007/11/06(火) 01:02:52 ID:JejSA2e/0
>>430
いや黄色チャートって書いたのは、本質の解法が網羅性に弱いということなので
黄チャートの例題だけをぱらっと見て解けない問題だけ解くということなんです・・。
何日も黄チャートをするわけではないです。
数学の勉強の仕方Part105
434 :410[sage]:2007/11/06(火) 01:14:19 ID:JejSA2e/0
>>433
そうなんですね、ありがとうございます。

ということは、素直に本質の解法→一対一→やさ理で過去問
といけばいいんですね。
数学の勉強の仕方Part105
436 :410[sage]:2007/11/06(火) 01:21:06 ID:JejSA2e/0
>>435
どうしてですか?
数学の勉強の仕方Part105
438 :大学への名無しさん[sage]:2007/11/06(火) 01:30:28 ID:JejSA2e/0
>>437
そういうことでしたか。受験に向けて自分ではかなり本気なので、最後までやり通してみせます

とりあえず研究の3Cを2・3月までに終わらして夏までに一対一を終わらせようと思います
■【英語】英文法・語法スレpart6■
528 :大学への名無しさん[sage]:2007/11/06(火) 19:20:35 ID:JejSA2e/0
今高2で山口の実況中継を読んでいたのですが、もう少し基礎から復習したいと思ったのですが、
どんな参考書がオススメでしょうか?
なるべく早く終わるやつがいいのですが。もともと英語は得意なほうです。
数学の勉強の仕方Part105
466 :大学への名無しさん[sage]:2007/11/06(火) 20:26:11 ID:JejSA2e/0
>>458
黒大数をやられたんですね。研究と黒大数はどのくらいレベル差があるのかご存知でしょうか?
■【英語】英文法・語法スレpart6■
531 :大学への名無しさん[sage]:2007/11/06(火) 20:42:06 ID:JejSA2e/0
>>530
すいません・・・。

今書店に行って見たきたのですが、「英文法がはじめからわかる本」というのはどうなんでしょうか?
なかなかいいかなぁ?と思ったのですが、あまり種類がなくて見比べれなくて・・。
■買って後悔した参考書と良かった参考書 Part2■
495 :大学への名無しさん[sage]:2007/11/06(火) 20:44:11 ID:JejSA2e/0
>>491
本質の研究
教科書より詳しい導入と定理や公式の本質がわかる。問題もそこそこあるからお勧め


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。