トップページ > 大学受験 > 2007年10月23日 > fNKu8VO50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000003105415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん数学の勉強の仕方Part104
【月刊】大学への数学総合3【増刊】
***数学の質問スレ【大学受験板】part73***
【大学への】1対1対応の演習part12【数学】
1対1対応の演習 part12
【月刊】大学への数学総合2【増刊】
大学受験を邪魔する壁「学校」part57
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ77
チャート式数学 総合スレpart??2

書き込みレス一覧

チャート式数学 総合スレpart??2
275 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 00:12:05 ID:fNKu8VO50
最高に上手く接続できるという噂だ。
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ77
114 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 00:14:35 ID:fNKu8VO50
女子も!単振動きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
チャート式数学 総合スレpart??2
278 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 19:19:10 ID:fNKu8VO50
>>276
問題ない
【大学への】1対1対応の演習part12【数学】
886 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 19:20:21 ID:fNKu8VO50
>>882
類題出されてできるかどうかを意識する。
【月刊】大学への数学総合3【増刊】
20 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 19:34:30 ID:fNKu8VO50
3分翠
チャート式数学 総合スレpart??2
281 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 20:58:28 ID:fNKu8VO50
青と赤は大差ない。演習問題Bは飛ばしてかまわない。
数学の勉強の仕方Part104
913 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 22:01:45 ID:fNKu8VO50
>>912
こればかりは自分で探すしかないだろう。
ここにいる人で君と同じ志望校の人が何人いるのかもわからない。
そんな状況で君の志望校の傾向に合致した問題集を教えてもらおうなんて無理な話だ。
ちょっと参考書の選択を失敗しても仕方ない損害だと割り切って、新しい問題集を探して自分を試験当日まで磨き続けろよ。
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ77
160 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 22:02:57 ID:fNKu8VO50
メタ
チャート式数学 総合スレpart??2
283 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 22:05:27 ID:fNKu8VO50
俺は教科書使わずに赤だけで独学してるぞ。やってできないことはない。1対1は無理だろうけど。
数学の勉強の仕方Part104
915 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 22:08:54 ID:fNKu8VO50
こいつはむしろ単なる無知だと思うんだ。
【月刊】大学への数学総合2【増刊】
986 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 22:20:12 ID:fNKu8VO50
          , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
        ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
      r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
     | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
      Y'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
     ∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
     /: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
    {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
    .l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄   
     人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
      ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.|
      ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : |       前スレくらいさっさと埋めやがれですぅ
    / こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..|
    ノ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
   /  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l| 
  /    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ77
165 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 23:13:57 ID:fNKu8VO50
>>163
むしろ青本に欠点ってあるの?
***数学の質問スレ【大学受験板】part73***
503 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 23:22:31 ID:fNKu8VO50
>>501
方程式は、イコールの左右が天秤のようにつりあっている。
関数は、たとえばy=〜の式なら、右辺の式にある値を代入することで左辺に対応する値が出てくる、機械のようなもの。

二次関数(放物線)y=x2乗-3と一次関数(直線)y=2xの交点のx座標は方程式2x=x2乗-3を解いて求めることができる。
大学受験を邪魔する壁「学校」part57
451 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 23:23:23 ID:fNKu8VO50
クラスと大学受験どっちが人生に与える影響が大きいだろう。
1対1対応の演習 part12
112 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 23:24:12 ID:fNKu8VO50
根性しだい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。