トップページ > 大学受験 > 2007年10月10日 > 1qXFwiCyO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00350000000001000100000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
345 ◆jtnqjTHVKE
残り半年で0から早稲田法

書き込みレス一覧

残り半年で0から早稲田法
345 :大学への名無しさん[]:2007/10/10(水) 02:46:59 ID:1qXFwiCyO
このスレいらないなら俺が引き継いでいいか?
ちなみに俺は夏の早大プレで偏差値は英語が45国語が45政経は40だった。


本格的に勉強しだしたのは6月半ばくらいだったはず
プレ前まではほとんど英語しかせず、プレ1ヵ月前から古文と政経をやり始めた。
で、九月に過去問をやった時は英語5割、国語6割、政経5割だった。

英語は単語力不足でやばかったから最近は単語しまくり。
国語はまあまあ。政経はまだ行けた気がする。


早稲田にいきてえんだ!
残り半年で0から早稲田法
346 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 02:48:29 ID:1qXFwiCyO
それにしても眠れない。
昨日寝すぎたかな
残り半年で0から早稲田法
347 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 02:54:22 ID:1qXFwiCyO
志望学部は特にない。
政経、社学、商、教育、文あたりで受けるつもり
残り半年で0から早稲田法
349 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 03:04:52 ID:1qXFwiCyO
単語王と速単上級だよ。
プレ前は速単必修やってたが、単語力不足が顕著だったから
プレ後から単語王に変更した。
今は見出し語だけなら8割強はしっかり暗記できた。
残り半年で0から早稲田法
350 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 03:06:37 ID:1qXFwiCyO
同義語とかも覚える必要ありだよな?
やるしかねーか
残り半年で0から早稲田法
352 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 03:10:58 ID:1qXFwiCyO
曖昧なじゃなかったか?
これは同義語が多かったはず。

残り半年で0から早稲田法
354 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 03:15:00 ID:1qXFwiCyO
漠然と曖昧って似た意味じゃないか?
現文弱いから今一わからないけどW
残り半年で0から早稲田法
355 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 03:22:26 ID:1qXFwiCyO
寝るか
残り半年で0から早稲田法
359 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 13:33:00 ID:1qXFwiCyO
>>358
どっちも覚えとけばOKだろW
さーて勉強再開
残り半年で0から早稲田法
360 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 17:10:33 ID:1qXFwiCyO
ポレポレ5周はしたんだがまだ長文読んでると生かしきれてない気がするんだが
もっと復習したほうがいいかな?それとも慣れが必要?
残り半年で0から早稲田法
362 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 23:01:16 ID:1qXFwiCyO
なんだかんだで1ヵ月後に早大プレか…
夏頃はC判くらいとれるんじゃないかと思ってたが
かなり厳しそうかな

残り半年で0から早稲田法
363 :345 ◆jtnqjTHVKE []:2007/10/10(水) 23:09:41 ID:1qXFwiCyO
一応、夏のプレの結果は晒したけど
春の時点はもっとやばかった。(今もやばいがW)

というのも、春先一発目の模試では偏差値40だった。
当時はろくに勉強の習慣がなかった。
さすがにやばいと思い6月くらいから勉強始めたんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。