トップページ > 大学受験 > 2007年10月10日 > 3URC39KM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000201100021020100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
304
一応見解あげとくが自分で決めろ!
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
【私立】工業系大学について語るスレ
◆どっちの大学ショーpart86◆

書き込みレス一覧

【私立】工業系大学について語るスレ
304 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 00:05:29 ID:3URC39KM0
>>300
センター利用で上智理工受かってんのに国立が電通....というと後期合格かな?
前期国立別のとこ狙ってたろ。地帝だと電通大より上だし。
そうじゃなきゃ2次記述が苦手がタイプ。
【私立】工業系大学について語るスレ
306 :304[sage]:2007/10/10(水) 00:08:57 ID:3URC39KM0
あら、日付変わってた。昨日のID:HsMTpjO30です。

>>302
いえてる。学食のご飯ものはやたらと高い。300〜400円台ですませたいもんだ。
【私立】工業系大学について語るスレ
314 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 00:18:07 ID:3URC39KM0
>>310
はいはい、好きなだけ言ってなさい。
金がないと都内の私大には行けないの。

>>311
だから道民はマーチ理系やシバムサじゃ親が金出してくれないって。
それくらいなら室蘭行けと言われる。
【私立】工業系大学について語るスレ
321 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 00:36:09 ID:3URC39KM0
>>318
だから室蘭から北大院へいくのだが....。
【私立】工業系大学について語るスレ
327 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 00:47:09 ID:3URC39KM0
>>323
千葉が抜けてる。デザインと画像は名門だ。
【私立】工業系大学について語るスレ
334 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 00:57:07 ID:3URC39KM0
さて、落ちま〜す おやすみなさい。


って書きたくなるようなチャット状態だったんだな。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
738 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 08:06:03 ID:3URC39KM0
>>723
先負は午後から郵便局にいくといい。
先勝は午前中に郵便局にいくといい  というだけのことだと思うが。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
739 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 08:13:26 ID:3URC39KM0
>>735
そして何か身体的な事情があって配慮が欲しいということを願書に書いておくと、
去年VIP板にスレを立てた受験生のように、教室に受験生がたった一人という....。
弁当の写真 うpしてたあの受験生はどうなったかなぁ。

みんなで「頑張れ〜」と応援カキコしてスレが盛り上がったぜ。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
744 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 10:40:43 ID:3URC39KM0
郵政民営化で定額小為替の手数料が1枚につき10円から100円に上がったからなぁ orz
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
749 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 11:45:41 ID:3URC39KM0
>>746
釣りかよ。
高校生じゃなきゃ、出願用の封筒の裏側にチェックリストがちゃんと載ってるよ。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
765 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 15:09:46 ID:3URC39KM0
大学入試センターHPのQ&AのURLな。
http://www.dnc.ac.jp/faq/faq_index.html

しかし、このスレ末尾O(ケータイ)が多いな....。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
766 :大学への名無しさん[]:2007/10/10(水) 15:13:32 ID:3URC39KM0
>>762
高校によってどんな様式の卒業証明書を出してるかわからんが、
校長印がおしてあれば大丈夫なのでは?
高校に電話かけてきいてみな。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
776 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 16:37:06 ID:3URC39KM0
>>769
受験案内の16ページに詳しく書いてる。
科目数じゃなくて教科数な。
国語、外国語、地歴、公民、数学、理科の6教科のうち何教科受けるかで決まる。

【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
795 :大学への名無しさん[sage]:2007/10/10(水) 18:10:16 ID:3URC39KM0
どっちかっつーと、ここよりも

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【浪人のため】大学入試センター試験情報【総合】 [大学受験サロン]

の方に相応しい話題かもしらんが、10/12の夕方あたりから、
「夜中までやってる郵便局どこ?」の質問が殺到しそうだな。

◆どっちの大学ショーpart86◆
370 :一応見解あげとくが自分で決めろ![sage]:2007/10/10(水) 18:35:35 ID:3URC39KM0
>>369
無難なのは日大・法。

ムサ工の環境情報の就職は、偏差値の割りにお買い得と言われる。
おバカ女子短との合併が1年延期されたが、ムサ工工学部OBの根強い反対で
来年以降も見送られる可能性が高いので行っても悪くないと思う。

絶対やめとけ!は日大生物 と 東農大 理由は
「お前ら、生物系には来ない方がいいぞ…」 スレ参照。URLは下記。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191488850/l50

武蔵獨協については....獨協は外国語以外行く価値はないと思うが
そっちにも偏差値面での事情があるんだろうということで、
数学が得意&好きなら経済へ、嫌い&苦痛なら法学部へ。
【10月12日(金)出願〆切】センター試験出願スレッド
814 :大学への名無しさん[]:2007/10/10(水) 20:20:12 ID:3URC39KM0
>>805
小田原市なら関東学院大学小田原キャンパスがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。