トップページ > 大学受験 > 2007年10月07日 > 6P2//rN60

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000304000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん世間で日東駒専卒だとどんな扱いですか
産近甲龍>日東駒専は周知の事実
立命館と三重大学、どっちがいい?
◆結婚相談所が認める高学歴◆ 低学歴お断り
日東駒専がだめなら神奈川大学か東京経済大学

書き込みレス一覧

産近甲龍>日東駒専は周知の事実
315 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 04:21:10 ID:6P2//rN60
代ゼミ今年度偏差値(センター前期試験)

法学部法律学科

日本大法律80% 甲南大法律77%
東洋大法律78.5% %龍谷大法律75%
専修大法律76% 近畿大法律71%
駒沢大法律75% 京産大法律69 %


経済学部経済学科

日本大経済77% 甲南大経済75.5%
東洋大経済76.5% 龍谷大経済75%
専修大経済72% 近畿大経済67%
駒沢大経済74% 京産大経済72%


経営学部経営学科

日本大経営70% 甲南大経営74.5%
東洋大経営77.5% 龍谷大経営75%
専修大経営72% 近畿大経営75%
駒沢大経営69% 京産大経営73%

東洋大法律78.5% 龍谷大法律75%
専修大法律76% 近畿大法律71%
駒沢大法律75% 京産大法律69%

産近甲龍>日東駒専は周知の事実
316 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 04:35:56 ID:6P2//rN60
訂正。

代ゼミ今年度偏差値(センター前期試験)単位%

法学部法律学科

代ゼミ今年度偏差値(センター前期試験)

法学部法律学科

日本大法律80%. 甲南大法律77%
東洋大法律78.5%. %龍谷大法律75%
専修大法律76%. 近畿大法律71%
駒沢大法律75% . 京産大法律69 %


経済学部経済学科

日本大経済77%. 甲南大経済75.5%
東洋大経済76.5%. 龍谷大経済75%
駒沢大経済74%. 京産大経済72%
専修大経済72%. 近畿大経済67%


経営学部経営学科

東洋大経営77.5%. 龍谷大経営75%
専修大経営72%. 近畿大経営75%
日本大経営70%. 甲南大経営74.5%
駒沢大経営69%. 京産大経営73%


日東駒専がだめなら神奈川大学か東京経済大学
25 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 04:49:19 ID:6P2//rN60
もうニッコマレベルなんて自宅から近いとこでいい。そんなに変わらん。
進学者が専修・駒沢は神奈川多いし日大・東洋は埼玉多いの見りゃわかる。
日東駒専がだめなら神奈川大学か東京経済大学
29 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 06:21:38 ID:6P2//rN60
工学部なんて興味すらないし専修駒沢にはないし
文系ばかりだろ2チャンはw
世間で日東駒専卒だとどんな扱いですか
115 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 06:25:58 ID:6P2//rN60
商社はもう終わっとる。
未来はない。あんなブローカー会社。
社会的使命は終わった。いま企業は商社は使わない。
ピンはね企業。情報はいまは商社なくしても入手可能だし
価格競争に敗北する。
立命館と三重大学、どっちがいい?
376 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 06:32:48 ID:6P2//rN60
三重県の人は三重大その他は立命でいいんじゃない?
駅弁は地元御用達なんだから。
◆結婚相談所が認める高学歴◆ 低学歴お断り
39 :大学への名無しさん[]:2007/10/07(日) 06:37:03 ID:6P2//rN60
高学歴よりおれは処女がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。