トップページ > 大学受験 > 2007年09月08日 > BTmeGe7K0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000010001001201413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさんニートから東大生になったけど聞きたいことある?

書き込みレス一覧

ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
20 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 07:19:00 ID:BTmeGe7K0
>>11
センターは87%、2次は数学が約40点、それ以外がだいたい6割くらい。
4月の開示では最低点+11点でした。

>>12
報告というか暇だったからです。
もう少しいると思います。

>>19
多すぎて書ききれないです。
とりあえず一番最初にやったのが初ていだったからそれを書いた。
本当にやりこんだのはネクステージとDUOで、DUOは20周近くしたと思う。

速単の長文、長文問題精講、もかなりやりました。
あと英語は個別で教えてもらってて、
その人の作ったいろんな大学の過去問(長文系)プリントを何度もやってた。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
21 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 07:26:24 ID:BTmeGe7K0
あれID変わった
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
22 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 07:36:35 ID:BTmeGe7K0
>>13
高3の夏の代ゼミマークで
英語45.2
1A 35.2
1B 35.0
化学29.7
生物40.4
現社45.5
ちなみにこのとき受験する気とか全然なくて学校で受けさせられたやつ。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
24 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 12:59:00 ID:BTmeGe7K0
>>23
社会的に毎日スロットやってるのはさすがにまずいなと思って大学行こうかなって考え出した。
友達と遊んだとき自分だけ学割が効かなかったりとかもちょっと寂しかったしw
その後いろいろ調べて、千葉大を見に行ってその広さとか落ち着いた雰囲気に感動してココを目標にしてた。

でもセンターの会場が東大(本郷)で、終わったあとなんとなく「もし自分が東大に来たら」って想像した。
おこがましくてそんなこと考えもしなかったけど、妙にテンションが上がったから、
帰りドキドキしながら過去問を本屋のレジに持っていったのは覚えてる。
ってか最初の時点では千葉大すらおこがましかったけど。

最終的には千葉大受けなくて、東大、早稲田、理科大受けて早稲田は落ちた。
1年目は東薬受けたけど落ちた。

好きな言葉、なんだろう・・「やらなきゃ意味がない」かな。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
30 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 16:39:04 ID:BTmeGe7K0
>>25
それは同意

>>26
東薬受けたけど落ちました。
センターも受けたけど40%くらい。
1年目は勉強した成果まったくでませんでした。

>>27
基本的には代ゼミサテ予備校に行ってたので、授業を受けて自習室で復習→問題集の流れでした。
ただ言えるのは、朝イチで行って、ラストまでの生活を約2年毎日繰り返したので、
結局はそれが最後の結果につながったんだと思ってます。

予習はしてもわからないのでちょっと読むくらいでした。
各教科とは2次のですか??

>>28
ニートって基本的には誰かに感謝できないやつが多いと思う。
親に感謝してたらそんなことまずできないし。
あとは自分の欲求を短期的に満たしすぎてる。
それか病的な要因とかもあると思うけど。

卒業したらニートはないと思うw
家庭教師でもなんでもできるし、
もしなったとしても高卒後のニート生活よりかはましだろうと思ってるw
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
33 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 19:28:04 ID:BTmeGe7K0
>>31
学部にもよるけど、経済とかなら理1からでも十分可能。
法学部だと結構がんばらないとダメ。

進学条件の科目上、理科→文科に行く方がまだ楽かと。
文科→理科はとらなきゃいけない科目が増える。


ってか理2→医学部とかも結構ギャンブルだと思う。
なぜなら変な先生とかに当たるとそこで終わる。

>>32
うーん断言はできないけど、まず無いと思うw
試験日に最低点を越える答案を提出してくればOK
理3でも2浪してる人いるし平気かと。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
36 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 20:42:34 ID:BTmeGe7K0
>>34
進学先がほぼ決まってる科類(文2とか)は割と楽な気がしなくも無い。
一概には言えないけど。。
目指すところによっては理科は大変。
理2から医学部とか言うと、基本的にサークルとか入ってしょっちゅう遊んでる余裕は無いはず。
逆に理1→工学部とか、理2→理学、農学とかは普通に勉強してればOKだから、そういう意味では楽。

授業は全然違う、まず必修科目が違う。
例えば理1だと物理とか数学系、理2、3だと生物系の必須が多い。
こういうの考えると、文転、理転はいかに自分のやる気を保てるかだと思う。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
37 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 20:44:18 ID:BTmeGe7K0
>>36
下から2行目
必須→必修

ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
41 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 22:43:03 ID:BTmeGe7K0
>>39
めんどいというのを書き込むのすらめんどい。
暇でいるだけだから信じる人だけでいいよ。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
44 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 23:05:20 ID:BTmeGe7K0
>>43
ものすごく根本的な話になるけど「机に座る」っていう勉強を習慣化させるのが
勉強始めた頃の俺にとって一番大変でした。

モチベーション維持の基本は、努力した成果が結果としてでることだと思う。
勉強する習慣の中で、小さいことでもできるようになっていく自分を見つけることをよく考えてた。
努力しても成果でなかったら、解きやすい問題の復習とかして自分の自信を復活させるしかない。

ってか絶対にやってはいけないのは、止まることだと思う。
少しでもいいから毎日続けないと悪循環になる、ってかおれはなったorz
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
46 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 23:15:54 ID:BTmeGe7K0
そうだあと大学を平日ブラブラするのはかなりモチベーションあがる。
普段の風景が見られるから。
パンフレット見たりとか、ネットで大学周辺の地理を調べたりもおれはたまにやってた。
「ココに行くために今は勉強している」的なモチベーションは必要。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
48 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 23:25:01 ID:BTmeGe7K0
大学って「どういう人に出会うか」が一番大切なんだと思う。
「何をするか」はその出会いにともなってついてくるはず。

そういう意味では東大はいい出会いが多いと思う。
他の大学行ったこと無いからわからんけど。。
例えば、先生とかでも国際政治系の第一線で活躍してる人の講義とかはマジで激熱。

極論すると早慶とか一般的に頭いいと言われてるところを蹴ってまでくるところではない。
そういうとこなら、いい出会いは必ずあるはずだから。
自分のやりたいことが東大じゃなきゃどうしてもできない!っていうんだったら2浪すればいいと思う。
ニートから東大生になったけど聞きたいことある?
49 :大学への名無しさん[sage]:2007/09/08(土) 23:58:42 ID:BTmeGe7K0
>>47
めんどくせえwwww
補講の情報とか、時間割。
教室変更とか休講とかは自分の時間割に色がついたり。
あとはシラバスとか試験日程確認できたりとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。