トップページ > 大学受験 > 2007年08月28日 > pWfsiA6lO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000056000001100021018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【立教-明治】W合格者の100%が立教へ
読売W合格対決 王者立教、ジェノサイド成功
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
法政と青学だとどっちが学歴として評価高い?
【St. Paul's】立教大学【自由の学府】

書き込みレス一覧

【立教-明治】W合格者の100%が立教へ
746 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 01:12:30 ID:pWfsiA6lO
基地外明治、お前は頭おかしいよ
【立教-明治】W合格者の100%が立教へ
751 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 02:49:42 ID:pWfsiA6lO
>>747-748
基地外明治が本性表したな

まあID変えるからバレてないと思ってるんだろうが
【St. Paul's】立教大学【自由の学府】
269 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 09:14:52 ID:pWfsiA6lO
>>268
W合格者の進学先

○立教法  15 - 8●明治法
○立教法  7 - 4●明治政経
○立教経済19 - 4●明治商
○立教経済16 - 0●明治経営
○立教経営10 - 0●明治経営
○立教文  31 - 8●明治文
○立教理  20 - 1●明治理工

明治なんざ立教の相手にならん
【立教-明治】W合格者の100%が立教へ
754 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 09:15:58 ID:pWfsiA6lO
いきなり二つのIDが都合よく現れる、そしてこの二枚舌、
間違いなく基地外明治
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
99 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 09:27:41 ID:pWfsiA6lO
調布移転で毎年偏差値が確実に下がるだろう
そもそも明治は大学から付属までブランドという位置付けではないし
きっと明治付属の生徒たちも立教に受かっていれば明治など蹴っているはず

W合格者の進学先

○立教法  15 - 8●明治法
○立教法  7 - 4●明治政経
○立教経済19 - 4●明治商
○立教経済16 - 0●明治経営
○立教経営10 - 0●明治経営
○立教文  31 - 8●明治文
○立教理  20 - 1●明治理工
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
102 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 09:51:10 ID:pWfsiA6lO
W合格者の進学先(読売ウィークリー)

○立教法  15 - 8●明治法(加重平均男女比率7:3)
○立教法  7 - 4●明治政経(加重平均男女比率7:3)
○立教経済19 - 4●明治商(加重平均男女比8:2)
○立教経済16 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教経営10 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教文  31 - 8●明治文(加重平均男女比率3:7)
○立教理  20 - 1●明治理工(加重平均男女比率9:1)

経済などの男女比率が男子に偏っている学部においては、全員が立教に進学する。
一方で文学系のように女子に偏った学部では、明治進学もかなりにのぼる。
つまり、
男子は全員立教、
女子も立教にまだ分があるが、明治進学もアリ。

ということがいえる。
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
105 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 09:57:56 ID:pWfsiA6lO
W合格者の進学先(読売ウィークリー)

○立教法  15 - 8●明治法(加重平均男女比率7:3)
○立教法  7 - 4●明治政経(加重平均男女比率7:3)
○立教経済19 - 4●明治商(加重平均男女比率8:2)
○立教経済16 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教経営10 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教文  31 - 8●明治文(加重平均男女比率3:7)
○立教理  20 - 1●明治理工(加重平均男女比率9:1)

経済などの男女比率が男子に偏っている学部においては、全員が立教に進学する。
一方で文学系のように女子に偏った学部では、明治進学もかなりにのぼる。
つまり、
男子は全員立教、
女子も立教にまだ分があるが、明治進学もアリ。

ということがいえる。

特に明治は、山P効果で女子からの評価を上げており、
かつての汗臭い・バンカラ路線から脱皮しつつある。
井上真央や北川景子などの芸能人や、街のアンケートでも
「山Pがいるから」「山P」「チャライから」という評価(ランク王国に出た女全員の回答)を得ており、
女子の人気をかっさらっている。
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
107 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 10:10:07 ID:pWfsiA6lO
どうやら基地外明治の琴線を相当ブチ切ってしまったらしい
【St. Paul's】立教大学【自由の学府】
272 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 10:16:57 ID:pWfsiA6lO
W合格者の進学先(読売ウィークリー)

○立教法  15 - 8●明治法(加重平均男女比率7:3)
○立教法  7 - 4●明治政経(加重平均男女比率7:3)
○立教経済19 - 4●明治商(加重平均男女比率8:2)
○立教経済16 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教経営10 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教文  31 - 8●明治文(加重平均男女比率3:7)
○立教理  20 - 1●明治理工(加重平均男女比率9:1)

経済などの男女比率が男子に偏っている学部においては、全員が立教に進学する。
一方で文学系のように女子に偏った学部では、明治進学もかなりにのぼる。
つまり、
男子は全員立教、
女子も立教にまだ分があるが、明治進学もアリ。

ということがいえる。

特に明治は、山P効果で女子からの評価を上げており、
かつての汗臭い・バンカラ路線から脱皮しつつある。
井上真央や北川景子などの芸能人や、街のアンケートでも
「山Pがいるから」「山P」「チャライから」という評価(ランク王国に出た女全員の回答)を得ており、
女子の人気をかっさらっている。
【St. Paul's】立教大学【自由の学府】
273 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 10:20:06 ID:pWfsiA6lO
>>268,>>270-271
これが噂の基地外明治

>>268で学歴板永久規制でウィキペディアでも規制されていることが判明
ウィキペディア管理人は基地外明治を永井隆雄と断定していた模様
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
108 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 10:22:14 ID:pWfsiA6lO
この後、基地外明治はID:XmAGBWDY0を抹殺、
別のIDに変えて工作開始
【St. Paul's】立教大学【自由の学府】
274 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 10:24:03 ID:pWfsiA6lO
失礼

基地外明治は>>270のコピペで学歴板永久規制
法政と青学だとどっちが学歴として評価高い?
605 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 10:40:35 ID:pWfsiA6lO
明治はないわ
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
122 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 16:37:58 ID:pWfsiA6lO
>>111
当然中央
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
124 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 17:24:21 ID:pWfsiA6lO
学歴板で永久規制を喰らい、ウィキペディアでも永久規制を喰らって名前まで晒された自演厨基地外永井(笑)
【紫紺】 明治大学 Part25 【前へ】
134 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 21:30:27 ID:pWfsiA6lO
>>132

基地外明治またID変えたんだねw
【立教-明治】W合格者の100%が立教へ
755 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 21:42:32 ID:pWfsiA6lO
■W合格時の進学先(読売ウィークリー)■

○立教法  15 - 8●明治法(加重平均男女比率7:3)
○立教法  7 - 4●明治政経(加重平均男女比率7:3)
○立教経済19 - 4●明治商(加重平均男女比率8:2)
○立教経済16 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教経営10 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教文  31 - 8●明治文(加重平均男女比率3:7)
○立教理  20 - 1●明治理工(加重平均男女比率9:1)

経済などの男女比率が男子に偏っている学部においては、全員が立教に進学する。
一方で文学系のように女子に偏った学部では、明治進学もかなりにのぼる。
つまり、
男子は全員が立教進学、
女子は立教にまだ分があるが、明治進学も大いにアリ
という結果になっている。
読売W合格対決 王者立教、ジェノサイド成功
411 :大学への名無しさん[]:2007/08/28(火) 22:55:04 ID:pWfsiA6lO
■W合格時の進学先(読売ウィークリー)■

○立教法  15 - 8●明治法(加重平均男女比率7:3)
○立教法  7 - 4●明治政経(加重平均男女比率7:3)
○立教経済19 - 4●明治商(加重平均男女比率8:2)
○立教経済16 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教経営10 - 0●明治経営(加重平均男女比率8:2)
○立教文  31 - 8●明治文(加重平均男女比率3:7)
○立教理  20 - 1●明治理工(加重平均男女比率9:1)

経済などの男女比率が男子に偏っている学部においては、全員が立教に進学する。
一方で文学系のように女子に偏った学部では、明治進学もかなりにのぼる。
つまり、
男子は全員が立教進学、
女子は立教にまだ分があるが、明治進学も大いにアリ
という結果になっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。