トップページ > 大学受験 > 2007年08月28日 > 8vy7fopX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん工業、工科大学についての評価、ランキング
東京電機・工学院・東京工科スレ part1

書き込みレス一覧

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
138 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:05:12 ID:8vy7fopX0
4工は就職まあ、まあだね
最低、電機 工学院 だね

資料
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
2007年有力410社就職率ランキング

芝浦工業   26.0%
武蔵工業   25.7%
東京電機   18.0%
工学院     16.0%
千葉工業   10.1%
東京工科    9.0%
ものつくり    9.0%
広島工業    8.0%
金沢工業    7.8%

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
139 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:07:19 ID:8vy7fopX0
就職先みたけど

電機  三菱電機 17  日立 13 富士電機 12 NECソフト 11
       JR 10  NEC  10 キヤンノン 10  ホンダ 10  
(卒業者 2241名)


工学院 大和ハウス 10 日立 9 積水ハウス 8 日野自 7
    メイテック 7 ミサワ 6 東芝   5 ホンダ 5
    竹中工   4 日産  4
_(卒業者 1295名)


東京工科 ヤフー18 トランス 9 富士ソフト 8 JR東 4
     インテック 3  住商情 3 セガ 3 NTTデータ 2
 (卒業者1183名)

卒業者考えてですね。どうみても
電機≧工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工科

電気メーカーなら電機
建築メーカーなら工学院ですね

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
140 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:08:14 ID:8vy7fopX0
・行く価値がある私立理工系大学
 東京理科大学>豊田工業大学

・そこそこ行く価値がある私立理工系大学
 芝浦工業大学>武蔵工業大学>東京電機大学>工学院大学
 >大阪工業大学>金沢工業大学

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
141 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:09:12 ID:8vy7fopX0
A+ 慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教
A- 津田塾、中央、東京理科、明治、立教、青山学院、学習院、法政
B+ 北里、成蹊、成城、聖心女子、東京女子、日本女子、明治学院
B- 学習院女子、芝浦工業、東邦、麻布
C+ 獨協、國學院、駒澤、順天堂、清泉女子、専修、創価、東京農業、東洋、日本、日本社会事業、 武蔵、
武蔵工業、フェリス女学院
C- 国際医療福祉、女子栄養、神田外語、麗澤、工学院、白百合女子、玉川、
多摩美術、東京経済、東海、 東京電機、武蔵野美術、神奈川、昭和音楽、東洋英和女学院
D+ 文教、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国立音楽、実践女子、昭和女子、桜美林、杏林、国士舘、
大正、大東文化、拓殖、多摩、帝京、和光、明星、東京家政、東京造形、東京工科、武蔵野女子、立正、女子美術
D- 文星芸術、駿河台、東邦音楽、白鴎、駒澤女子、杉野服飾、東京音楽、東京家政学院、東京工芸、桐朋学園、
日本体育、日本女子体育、文化女子、文京学院、関東学院、鶴見、健康科学、帝京科学
E+ 跡見学園女子、十文字学園女子、城西、川村学園女子、淑徳、帝京平成、高千穂、二松学舎、
武蔵野音楽、神奈川工科、鎌倉女子、相模女子、産能、山梨学院
E- 茨城キリスト教、群馬社会福祉、高崎健康福祉、浦和、尚美学園、聖学院、東京国際、平成国際、
明海、国際武道、秀明、聖徳、中央学院、東京情報、東京成徳、和洋女子、恵泉女学園、
東京純心女子、東京女学館、目白、桐蔭横浜、山梨英和
F+ 那須、関東学園、共愛学園前橋国際、上武、共栄、埼玉学園、西武文理、清和、
東京家政学院筑波、常磐、流通経済、東京福祉、埼玉工業、愛国学園、江戸川、敬愛、千葉経済、
千葉商科、東京基督教、東洋学園、嘉悦、東京女子体育、ルーテル学院、日本文化、田園調布学園、
横浜商科
F- つくば国際、足利工業、作新学院、高崎商科、ものつくり、城西国際、日本橋学館、上野学園、
東京神学、東京富士、松蔭女子、湘南工科、洗足学園音楽、身延山


東京電機・工学院・東京工科スレ part1
142 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:10:05 ID:8vy7fopX0
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
2007年の就職率ランキング
主要410社

有力410社就職率ランキング
東京工業   50.9%
名古屋工業  38.9%
電気通信   38.7%
東京理科   37.8%
九州工業   32.9%
芝浦工業   26.0%←4工大
武蔵工業   25.7%←4工大
京都工芸繊維24.9%
東京農工   22.1%
長岡科学技術19.9%
東京電機   18.0%←4工大
工学院     16.0%←4工大
室蘭工業   14.7%
千歳科学技術12.9%
大阪工業   12.7%
山口東京理科11.2%
千葉工業   10.1%←これなにw?
東京工科    9.0%←これなにw?
ものつくり    9.0%
前橋工科    8.8%
広島工業    8.0%
金沢工業    7.8%←これなにw?
東京電機・工学院・東京工科スレ part1
144 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:11:13 ID:8vy7fopX0
就職先みたけど

電機  三菱電機 17  日立 13 富士電機 12 NECソフト 11
       JR 10  NEC  10 キヤンノン 10  ホンダ 10  
(卒業者 2241名)


工学院 大和ハウス 10 日立 9 積水ハウス 8 日野自 7
    メイテック 7 ミサワ 6 東芝   5 ホンダ 5
    竹中工   4 日産  4
_(卒業者 1295名)


東京工科 ヤフー18 トランス 9 富士ソフト 8 JR東 4
     インテック 3  住商情 3 セガ 3 NTTデータ 2
 (卒業者1183名)

卒業者考えてですね。どうみても
電機≧工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工科

電気メーカーなら電機
建築メーカーなら工学院ですね

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
145 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:11:43 ID:8vy7fopX0
就職先みたけど

電機  三菱電機 17  日立 13 富士電機 12 NECソフト 11
       JR 10  NEC  10 キヤンノン 10  ホンダ 10  
(卒業者 2241名)


工学院 大和ハウス 10 日立 9 積水ハウス 8 日野自 7
    メイテック 7 ミサワ 6 東芝   5 ホンダ 5
    竹中工   4 日産  4
_(卒業者 1295名)


東京工科 ヤフー18 トランス 9 富士ソフト 8 JR東 4
     インテック 3  住商情 3 セガ 3 NTTデータ 2
 (卒業者1183名)

卒業者考えてですね。どうみても
電機≧工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工科

電気メーカーなら電機
建築メーカーなら工学院ですね

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
147 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:13:27 ID:8vy7fopX0
就職先みたけど

電機  三菱電機 17  日立 13 富士電機 12 NECソフト 11
       JR 10  NEC  10 キヤンノン 10  ホンダ 10  
(卒業者 2241名)


工学院 大和ハウス 10 日立 9 積水ハウス 8 日野自 7
    メイテック 7 ミサワ 6 東芝   5 ホンダ 5
    竹中工   4 日産  4
_(卒業者 1295名)


東京工科 ヤフー18 トランス 9 富士ソフト 8 JR東 4
     インテック 3  住商情 3 セガ 3 NTTデータ 2
 (卒業者1183名)

卒業者考えてですね。どうみても
電機≧工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工科

電気メーカーなら電機
建築メーカーなら工学院ですね

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
148 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:14:24 ID:8vy7fopX0
2007/08/28(火) 01:10:44 ID:jpSLp6R20
字数へってるよw

東京電機・工学院・東京工科スレ part1
149 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:15:17 ID:8vy7fopX0
就職先みたけど

電機  三菱電機 17  日立 13 富士電機 12 NECソフト 11
       JR 10  NEC  10 キヤンノン 10  ホンダ 10  
(卒業者 2241名)


工学院 大和ハウス 10 日立 9 積水ハウス 8 日野自 7
    メイテック 7 ミサワ 6 東芝   5 ホンダ 5
    竹中工   4 日産  4
_(卒業者 1295名)


東京工科 ヤフー18 トランス 9 富士ソフト 8 JR東 4
     インテック 3  住商情 3 セガ 3 NTTデータ 2
 (卒業者1183名)

卒業者考えてですね。どうみても
電機≧工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工科

電気メーカーなら電機
建築メーカーなら工学院ですね
工業、工科大学についての評価、ランキング
351 :大学への名無しさん[sage]:2007/08/28(火) 01:18:01 ID:8vy7fopX0
・行く価値がある私立理工系大学
 東京理科大学、豊田工業大学

・そこそこ行く価値がある私立理工系大学
 芝浦工業大学、武蔵工業大学、東京電機大学、工学院大学
 大阪工業大学、金沢工業大学

・最低でも、ここまで行ってほしい私立理工系大学
 愛知工業大学、東京工科大学、千葉工業大学、東京工芸大学
 長崎総合科学大学

・行く価値が無に等しい私立理工系大学
 神奈川工科大学、岡山理科大学、広島工業大学、東京情報大学
 北海道工業大学、大同工業大学、大阪電気通信大学、久留米工業大学

・え・・・?理工系大学??
 その他全部



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。